-
日本で1番大きい鳥
(2015-03-01 | 北海道(冬期))
大鷲は大きくて綺麗です。迫力満点大好... -
道東の景色
(2015-03-02 | 北海道(冬期))
中標津の道路 晴天の日は別世界の景色... -
道東の風景
(2015-03-04 | 北海道(冬期))
野付半島の夕景 野付半島の夕景(凍り... -
水辺の鳥
(2015-03-05 | 北海道(冬期))
スズガモ シノリガモ クロガモ カ... -
蝦夷リス
(2015-03-06 | 北海道(冬期))
-
天然記念物4種
(2015-03-07 | 北海道(冬期))
今期撮影した北海道の天然記念物4種です... -
丹頂観察C
(2015-03-08 | 北海道(冬期))
丹頂鶴に与えられる新鮮漁を横取りする... -
丹頂 Ⅲ 豪雪と晴天
(2015-03-09 | 北海道(冬期))
豪雪で丹頂鶴が見えません -
オオワシ
(2015-03-10 | 北海道(冬期))
オオワシは自分で狩をするより他の鳥の... -
北海道遠征写真おわり
(2015-03-14 | 北海道(冬期))
今期の遠征で約1TB撮影しましたブログ... -
天然記念物 丹頂鶴
(2015-03-23 | 北海道(冬期))
今期北海道遠征で最高に感動した幻想的... -
天然記念物「縞ふくろう」
(2015-03-24 | 北海道(冬期))
今期の遠征の感動第2弾在庫たっぷり「... -
蝦夷アカゲラと蝦夷コゲラ
(2015-04-15 | 北海道(冬期))
北海道のアカゲラとコゲラですが北海道... -
縞ふくろう
(2015-05-09 | 北海道(冬期))
北海道遠征画像を大型パネルに製作発注... -
北海道遠征から帰って来ました
(2016-02-22 | 北海道(冬期))
約一ヶ月の北海道遠征から帰ってきまし... -
闘うオジロワシ
(2016-02-23 | 北海道(冬期))
餌を獲りあうオジロワシはまさに猛禽、... -
クマゲラ
(2016-02-24 | 北海道(冬期))
日本では北海道と東北の一部に のみ生息... -
夢のような銀世界
(2016-02-25 | 北海道(冬期))
天候異変で気温は+4℃で雨、2月の北海... -
丹頂鶴
(2016-02-26 | 北海道(冬期))
国の天然記念物「丹頂鶴」が晴天時に飛... -
コオリガモ飛翔
(2016-02-27 | 北海道(冬期))
国後島がまじかに見える海で「コオリガ...