おおわだ保育園 子どもたちの様子

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

本日の給食 8月1日

2023年08月01日 16時08分25秒 | 給食

本日の給食 8月1日

「赤飯」

「肉豆腐」

「みそ汁」です。

今日はついたち(1日)、お赤飯のメニューの日です。

小豆をたっぷり使い、小豆の自然の色で炊いたお米は、もちもち柔らかな口当たりです。

一緒に食べた肉豆腐は木綿豆腐に牛肉・白菜・しいたけ・えのき・白ねぎを合わせて作りました。

調味料はし醤油・みりん・さとうだけのシンプルですが、味は旨味と甘味がたっぷりです。

野菜の甘みや肉の旨味が合わさった煮汁ごといただけます。

なすのみそ汁には、なすとたまねぎ・油揚げが入っています。

野菜の旨味が溶け出したみそ汁です。

おかわりも完食です。

おやつ

「ココアプリン」

「牛乳」です。

ココアをたくさん使ってチョコレート風味に仕上げたプリンです。

上新粉と豆乳でとろみがつくまで火にかけて練った口当りの良いおやつです。

とろんとした口当たりが人気のおやつです。

 


みどり こどもの目線

2023年08月01日 15時55分08秒 | 子どもの様子

みどり こどもの目線

夏の暑さで集中力が落ちやすいですが

こども達と一緒に身の周りの環境を整え

引き続き安全・安心の環境作りを意識していきたいです。

自分達で気付けるよう声掛けをしていきたいと思います。

食事中や話を聞く姿勢を保育教諭が見本を見せ

正しい姿勢が維持できるよう一人一人に寄り添って

いきたいと思います。

靴を履く時に座り込んでしまう園児が多いため

見本を見せながら声掛けをしていきたいと思います。


あお こどもの目線

2023年08月01日 15時07分16秒 | 3歳児 あお組

あお こどもの目線

今日は、こどもの目線になり環境を整えました。

毎日、プール活動を楽しんでいるあお組のこども達です。

足などを挟まないように赤台の隙間が空かないようその都度整えたいと思います。

水の中に異物がないか確認をし、怪我なく安全にプール活動ができるようにしていきます。

トイレットペーパーの使い方もこども達に伝えています。

使う量や紙の切り方、拭き方も丁寧に伝えていきたいと思います。


あお 3歳児 おみこし・プール

2023年08月01日 14時42分24秒 | 3歳児 あお組

あお 3歳児 おみこし・プール

今日は、夏祭りのおみこしを担ぎました。

友達と一緒に協力して担いだり、

うちわで仰ぎながら、「わっしょい!」と元気な掛け声を響かせていました。

プール遊びでは、水を両手で掬って花火を表現しました。

「3・2・1・ドン」のタイミングが合うようになってきました。

また、フープくぐりをしました。

自分で好きな進み方を見つけ、

みんな楽しく遊ぶことができました。

 


ぴんく 2歳児 夏祭り・プール

2023年08月01日 13時18分57秒 | 2歳児 ぴんく組

ぴんく 2歳児 夏祭り・プール

今日は、夏祭りの縁日に参加しました。

的当てでは、ボールを両手で的に向かって思い切り投げました。

めんこゲームでは、めんこを台の上で上手に滑らせてペーパー芯を倒していました。

輪投げでは、集中してコーンに向かって輪を投げました。

下投げや横投げで色々な投げ方を試していました。

魚釣りでは、竿に魚がくっつくよう真剣な表情で取り組んでいました。

魚が釣れると大喜びでした。

縁日の後は、プールに入りました。

ワニ歩きをしたり、水の掛け合いをして楽しみました。

プールでの遊びや動きがダイナミックになってきているこどもたちです。

今月の歌

・アイスクリーム

・トマト

・アニマルスイミング


おれんじ 5歳児 こどもの目線

2023年08月01日 13時03分55秒 | 5歳児 おれんじ組

おれんじ 5歳児 こどもの目線

8月になったので、こどもの目線になりました。

保育室前のすのこは、プール後にくつろぐ際によく使います。

隙間が空いていると、指や皮膚を挟んでしまう可能性があるので、随時様子を見て

埋めていきたいと思います。

保育室では、自分のロッカーや荷物がぐちゃぐちゃだと気が散ってしまうので

常に整頓し、綺麗に保つことを意識できるように伝えています。


しろ 1歳児 こどもの目線

2023年08月01日 13時03分55秒 | 1歳児 しろ組

しろ 1歳児 こどもの目線

今日はこどもの目線になって環境の再確認を行いました。

園庭遊びの際は熱中症対策をし、日差しの柔らかい午前中に行っていきたいと思います。

アスレチックに登ることができるこどもが増えてきました。

こどもたちが遊び始める前に、大人が触れ、遊具の温度の確認を

行いたいと思います。

また、幼児クラスのこどもが虫捕りを行うことがあるので

乳児クラスのいる時はアスレチックの上で網を使わないなどのルールを決めて、

夏の遊びを楽しんでいきたいと思います。

乳児保育室には室内滑り台があります。

保育室の中でも体を動かす機会を作り、

楽しい環境を作るように心掛けていきたいと思います。

保育園では、トイレトレーニングも進めています。

トイレは楽しいところとこどもたちが感じられるように

環境を整えていきたいと思います。


しろ 1歳児 夏祭り・おみこし

2023年08月01日 13時03分55秒 | 1歳児 しろ組

しろ 1歳児 夏祭り・おみこし

今日は夏祭りのヨーヨー釣りとスーパーボール掬いに

挑戦しました。

好きな色や形を選ぶことを楽しんでいました。

おみこしも経験しました。

太鼓を鳴らしてみたり、神輿を持ったりと

夏祭りを十分に楽しみました。

明日も元気いっぱい遊びましょう。

 

8月の歌

・水遊び

・きんぎょのひるね

・とんでったバナナ


みどり・すみれ 4歳児 夏祭り・プール

2023年08月01日 13時03分55秒 | 4歳児 みどり組

みどり・すみれ 4歳児 夏祭り・プール

今日は、野菜がたくさん実っていたので、収穫をしました。

採れたてのきゅうりや茄子等、たくさん味わうことができました。

夏祭りでは、お神輿をかつぎました。

太鼓の音に合わせて、「わっしょい!」と元気に掛け声

掛けながら、上に向かってお神輿をかつぎ上げる事が出来ていました。

模擬店では、ヨーヨー釣りやスーパーボールすくいをしました。

好きな色や形を選び、ポイやこよりの紙が破れないよう

狙いを定めて慎重にすくい上げることができました。

プールでは、プールサイドに手をおいてバタ足をしました。

足を伸ばしてバタ足をすることを意識しながらバタ足をし、

顔をつけながらすることができました。

ビート板を使って遊びました。

ビート板を使って泳ぐことにも慣れてきたこども達。

顔をつけながらバタ足で進むことができました。

8月の歌

・くじらのとけい

・カレーライスのうた

・みずあそび


あか 0歳児 夏祭り

2023年08月01日 12時31分54秒 | 0歳児 あか組

あか 0歳児 夏祭り

今日はスーパーボールすくいとヨーヨー釣りに挑戦しました。

保育教諭がヨーヨーを持ってみせてあげると、興味津々で見ていました。

保育教諭と一緒にヨーヨーをしっかり見て

ヨーヨー釣りを楽しんでいました。

スーパーボールすくいでは、色々な形のスーパーボールを見て

自分の好きなスーパーボールを

選んでしっかり握っていました。

しろ組さんがお神輿を太鼓に合わせて担いでいるのを見て、一緒について回ったり、

座って手を叩いて「がんばれ!!」と応援していました。

お祭りを満喫した一日でした!

今月の歌

・水遊び

・おばけなんてないさ

・すいかの名産地

 


おれんじ 5歳児 夏祭り

2023年08月01日 12時06分28秒 | 5歳児 おれんじ組

おれんじ 5歳児 夏祭り

今日は、体育館で夏祭りを楽しみました。

魚釣りでは、どんな魚がいるか、何匹釣ったか等

見せ合う姿が見られました。

磁石がクリップに付くように慎重に狙いを定めていました。

めんこでは、一気に倒すにどうしたらいいか考えながら

勢いよく当てていました。

的当てでは、やみくもに投げず

力加減を考えながら投げることで、的に当てることが出来ていました。

輪投げでは、同じコーンに入れたり

色んなコーンに一つずつ入れようとしたりと

様々な遊び方で楽しんでいました。

8月の歌

・せみのうた

・おさかな天国

・とんでったばなな


ぴんく こどもの目線

2023年08月01日 11時51分44秒 | 2歳児 ぴんく組

ぴんく こどもの目線

今日はこどもの目線になって、保育環境を見直しました。

気温が高くなったことにより、プールへの動線がとても暑くなっています。

コンクリート上には人工芝を敷くようにしました。

プールの水深が深くなったことにより、遊びがダイナミックになってきています。

ワニ歩きをしたり、顔付けに挑戦するこどもも多くいる為、友達の背中や上には乗らないことを入水前に再度確認をし、遊びの最中もしっかりと見守るようにしていきたいと思います。

また、プール活動をより存分に楽しめるよう、今月からは幼児プールも利用していきます。

広さが大きい為、より広い視野を持ち十分にこども達の遊びを見守っていきたいと思います。


あか 子どもの目線

2023年08月01日 08時16分24秒 | 0歳児 あか組

あか 子どもの目線

今日は子どもの目線になって、保育室の環境整備を行いました。

掴まり立ちができるようになり、玩具の棚で手を掛けて立とうとしている子ども達。

玩具箱はストッパーがあり、引っ張っても外れないようになっています。

再度開け閉めを行い、ストッパーに破損がないかの確認をしました。

徐々に子ども達は座って用を足す練習を行います。

トイレに座ってみて、破損部分がないか、座り心地に違和感がないかを確認しました。

保育室の棚から紐が垂れ下がっていないかを目視しました。

紐以外にも危険なものが棚にないかを確認しました。

 

今後も子ども達の目線で安全確認を行い、安全な環境を整備していきたいと思います。