おおわだ保育園 子どもたちの様子

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

しろ 1歳児 寒天ゼリー

2022年10月27日 15時36分52秒 | 1歳児 しろ組

しろ 1歳児 寒天ゼリー

午前中に作った寒天ゼリーを食べました。

綺麗な色のゼリーに興味津々なこどもたち。

「おいしい!」「あまい!」とパクパク食べていました。

指先を器用に使って千切ったり、

触ってみると、プニプニ、ツルツルとした感触を楽しんでいました。

また作りましょう。


本日の給食 10月27日

2022年10月27日 15時24分32秒 | 給食

本日の給食 10月27日

「米粉パン」

「鱈のコーンフレーク焼き」

「チリコンカン」です。

小麦、卵、乳製品を使わずに作られた米粉パンは、もっちりとした食感です。

今日はふっくらとした身の鱈にざくざく食感のコーンフレークをつけて焼き上げました。

パン粉の代わりにコーンフレークを使うことで、油で揚げたような食感になります。

牛肉がたっぷりと入ったチリコンカンは、大豆、キドニー豆、たまねぎなど具だくさんです。

チリコンカンはメキシコ風のアメリカ料理です。

「チリ(唐辛子)とカルネ(牛肉)」を意味する「チリ・コン・カルネ」というスペイン語が語源とされています。

おやつ

「焼きりんご」

「牛乳」です。

今日はリンゴにグラニュー糖をまぶしてさっと焼き上げた焼きりんごです。

加熱することで甘みがぐっと増したりんごをぱくぱくいただきました。


おれんじ 5歳児 冬瓜

2022年10月27日 15時09分11秒 | 5歳児 おれんじ組

おれんじ 5歳児 冬瓜

以前、コンポストに入れた冬瓜が、庭に自生していたので見に行きました。

長く伸びた蔓を観察したり、

冬瓜を手に取ってみました。

自分の身長と並んで大きさを比べてみました。

とても大きいことに驚いていました。

こうして野菜が生っている所を見て、より身近に食の循環を感じました。


みどり 4歳児 ポタージュ作り

2022年10月27日 14時28分30秒 | 4歳児 みどり組

みどり 4歳児 ポタージュ作り

今日は、かぼちゃとさつま芋のポタージュを作りました。

まずは、玉ねぎの皮を剥いて洗いました。

クッキングの準備が終わると、体育館で遊びました。

トランポリンで蛙飛びをして、高く飛ぶことができたり、

高鉄棒では、コウモリになりきってぶら下がることができました。

いよいよポタージュ作りのスタートです。

まずは、朝に洗った玉ねぎを包丁を使って切りました。

「涙出るかな」と玉ねぎの特徴を理解していました。

鍋の中に切った玉ねぎとかぼちゃ、さつま芋を入れ、

自分達で計量器を使って測った水を入れて火にかけました。

満遍なく火が通るように、こぼさないように考えながらゆっくりかき混ぜることができました。

野菜の形がなくなるまで煮た野菜をハンドミキサーを使って、

細かくしていきました。

ハンドミキサーが終わると、豆乳を入れて温めて完成です。

味見をすると、「美味しい」と教えてくれました。

最後の仕上げに、ポタージュにオリーブオイルとパセリをかけて完成です。

「美味しいから友達が作った鍋のポタージュも後で飲んでみよう」と

飲み比べをしたり、パンに付けてみたりと、美味しい食べ方を試していました。

玉ねぎの皮とヘタを畑の土に埋めて食の循環を感じることができました。

三輪車では、プランターの花を見つけ、カーブを上手にバックして戻って見ていました。

玄関の庭は探索していると、姫リンゴや冬瓜を見つけました。

「すごい大きいの一人で持てたよ」とゆっくり持ち上げたり、

「ツルツルしているのと毛が生えているのもある」と

違いに気付いていました。


ぴんく 2歳児 戸外遊び 冬瓜

2022年10月27日 13時41分04秒 | 2歳児 ぴんく組

ぴんく 2歳児 戸外遊び 冬瓜

戸外遊びではお皿に砂を入れて、

ケーキ作りをしていました。

仕上げにに木を指して、砂をつまみ、

パラパラとかけたりとケーキがどのようなものだったのか

を考え、思い出しながら完成させていました。

お砂場の机では、木の板をパソコンや電話

勉強道具に見立てて、木を使って色々な遊び方

を考えていました。

ぴんくでは、三輪車が大人気です。

園庭の周りや細い通りも、ハンドルを上手に

動かしながら進み、三輪車の運転を楽しんでいます。

裏庭に大きな冬瓜が実っているという話を聞き

観察をしに行きました。

手で触ってつるつるとした感触を感じたり、叩いて

音を出してみたりと観察を楽しんでいました。

 

 

 


あお 3歳児 泥団子・冬瓜

2022年10月27日 13時07分10秒 | 3歳児 あお組

あお 3歳児 泥団子・冬瓜

あお組の友達がツルツルの泥団子を作っているのを見て、

泥団子作りのメンバーが増えてきました。

友達のやり方を見て、砂を掛けたり手で磨いたり、根気強く続けることができています。

机の上の砂がサラサラなことや座って磨くと磨きやすいことに気付き友達を誘って取り組んでいました。

砂場では穴を掘り、木の板をかけて橋作りも楽しんでいました。

そして、保育園の前の庭に探索に行きました。

小さな姫リンゴや

大きな冬瓜を見つけました。

以前コンポストに入れた冬瓜から自生した物です。

植物の力強さを感じることができました。


あか 0歳児 裏庭探索・戸外遊び

2022年10月27日 12時22分05秒 | 0歳児 あか組

あか 0歳児 裏庭探索・戸外遊び

今日は裏庭探索に行きました。

探索していると、大きな冬瓜ができていることに気が付きました。

近くに行って覗き込んで見たり、

座ってじっと見つめてみたりしていました。

木にりんごの実ができていました。

落ちている実を拾って観察していました。

さくらんぼもできていることに気がつき、

手を伸ばして触ってみようとしていました。

裏庭から帰って来て、園庭で遊びました。

ビオトープの魚に興味津々で見ていました。

魚を見つけると指をさして教えてくれました。

砂場では好きな玩具を持って来て遊んでいました。

スプーンを使って上手に砂を掬うことができました。

明日も元気いっぱい遊びましょう。


おれんじ 5歳児 梅ジュース・製作

2022年10月27日 12時05分16秒 | 5歳児 おれんじ組

おれんじ 5歳児 梅ジュース・製作

寒くなってきたので、ホット梅ジュースを飲みました。

「身体が暖かくなるな」と気持ちがリラックスした様子のこどもたちでした。

入っていた梅も、たくさんおかわりをして食べました。

バス置き場で、製作をしました。

昨日作った作品に向けて、絵の具の付いた筆を思い切り振り、スプラッシュ柄を付けました。

「ここら辺も付けたいな」と完成図を考えながら仕上げました。

迫力のある作品が出来上がりました。

 


しろ 1歳児 寒天ゼリー作り・冬瓜

2022年10月27日 12時05分16秒 | 1歳児 しろ組

しろ 1歳児 寒天ゼリー作り・冬瓜

今日は寒天ゼリーを作りました。

水に入った寒天を混ぜます。

寒天が混ざって色が変わっていく様子を観察し、

「グルグル!」と言って、混ざっていることを理解していました。

次に、砂糖を入れます。

砂糖ってどんな味なのか、味見をしました。

「甘い?」と保育教諭が聞くと「あまい!」と言って、

甘いことに気が付いていました。

最後に、赤色・青色・緑色から色を選んでシロップを入れます。

自分で好きな色のシロップを選び、

上手にスプーンを持って入れることができました。

「どの色にしようかな?」と考える姿も見られました。

シロップを入れることができると、冷蔵庫で冷やします。

昼寝が終わってから食べるのが楽しみです。

そして、今日は裏庭に育っている冬瓜を見に行きました。

どこにあるのか探しながら歩いていると…

大きな冬瓜を発見!

「おおきい!」と大きさに驚いていました。

「きゅうりみたい」と言って、同じ仲間の野菜であることに気が付いていました。

こちらでは、冬瓜を持ってみようと挑戦していました。

触ってつるつるとした感触を感じていました。