暇な月日をだらだらと・・・・・爺々放談   Since 2009.01.01

  日々の生活の一部、散歩などをコラム風に
       ~ my winding road ~

消えていた・・

2023年04月11日 10時05分34秒 | つれづれ日記
八重桜・・


黄砂が飛来し始めた昨日、
眼がショボショボする中を 。。白藤 を見に岡崎市の「松應寺 (しょうおうじ) 」に行ってきた・・
昭和レトロの残る町並み 


「松應寺横丁」だ、 春と秋に ぎわい市 が開かれる


細い通りを抜けると・・松應寺の本殿前に


右手には 御衣黄桜 (ぎょいこうざくら) が咲いている


鬱金桜 (うこんざくら) も・・と、あとで別の場所に行ったが・・切られていたので
なので以前に撮った 市内の上地八幡宮のを・・清酒「黄桜」の桜は鬱金桜の事 『ポン!』が聞こえてきそうな 


どちらの花も、萌黄色の花の中心部から 次第にピンク・・白・・と変化していく

奥に見えるのが・・

白藤の棚


棚の大きさは 6畳ぐらいと小さい、風向きにも因るが 境内に入った途端に
かぐわしい香りが漂ってくる  画像クリックで 別画像を拡大

七分咲き・・ってところか

振り返れば、シロヤマブキ が咲いている筈だったが・・その場所は、檀家さん用の駐車場と化していて・・消えていた 

青い空と白い藤


奥へ進むと、徳川家康の父、家臣に殺害された松平広忠公の御廟所がある
戦国武将としては最大級のものらしい
昨年 大修復されたが・・苔むした灯篭、曲がった瓦屋根、壁が崩れ落ち、朽ちかけた風情など・・
往時の佇まいの方が歴史を感じさせて良かった   画像クリックで 別画像を拡大

 
戻るついでに、岡崎公園に寄ったが・・
藤の花の長さは40cmちょっと、ほんの少しだけ咲いていた


サツキは 全然
近くの家の庭の藤の方は ほぼ満開だ


鬱金桜の色の変化は、こちらの 上地天満宮のWeb  からどうぞ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あぁ゛~ | トップ | 枠順確定・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

つれづれ日記」カテゴリの最新記事