暇な月日をだらだらと・・・・・爺々放談   Since 2009.01.01

  日々の生活の一部、散歩などをコラム風に
       ~ my winding road ~

サイクリング・・

2023年03月30日 09時28分29秒 | つれづれ日記

あまりにも天気が良いので・・サイクリング 。。に行ってきた

672年 の壬申の乱で敗れた大友皇子の一族が身を寄せたと言われる 近くの神明社

大友皇子の妻は額田王(ぬかたのおおきみ)の娘・・と言う事で、額田の親類を頼ってきたのかも知れない

豊田市の南の端 行福寺 の枝垂れ桜は てっぺんに ほんの少し 花を残す程度まて散り果てていた


それでも、数十メートルの並木は奇麗だった
 画像クリックで 拡大 

北に約5km・・一応、ここが目標だったのだが、メインの枝垂れ桜 が散っていて・・
急遽思いついたのが・・家康ゆかりの地の桜でも見るか・・
滝山寺は少し遠いから止めておこう・・なんて思いながら、岡崎大橋を渡り

約4km走って 大樹寺・・「どうする家康」効果は 抜群で、平日でも観光客が多い
桶狭間の戦い で敗れた家康が隠れた松平家の菩提寺だ・・「厭離穢土欣求浄土」の旗印は ここで生まれた

本堂の中、徳川15代将軍の位牌を見る人は多い
住職、僧侶たちは忙しそうだ

それでも、


墓地を通り抜けて、松平家八代・家康の墓所まで来る人は少ない


家康の墓所と、松平家八代の墓
 画像クリックで 拡大
墓所は観光の場 ではないのかも・・それでも 手を合わせる人が居た

2km南下して・・伊賀八幡宮に・・ 境内には桜はない が


この橋の下を流れる伊賀川は、隠れた名所だった・・平成20年の集中豪雨までは

今は コロナ過で手入れが行き届かなかったようで 川の中は 雑草が生え放題だ
上流を しばし散策

とある お稲荷さんの・・桜 を愛で


コンビニに寄って・・水分補給をした後・・約5kmほど走って・・帰宅 

松應寺に寄ってくるのを忘れた・・
松應寺は徳川家康の父、松平広忠の菩提寺で、甘い香りが漂う「白い藤」が ほんの一握りの人には 有名だ

所要  16km以上+徒歩 2Km以上・・

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 枝垂れ桜・・ | トップ | 穴馬が居なくなり・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

つれづれ日記」カテゴリの最新記事