もうじき 春分の日だ
私たちが見ている空にも赤道がある。これを天の赤道という。
地球の赤道上で真上を見上げたら、そこは天の赤道だ、つまり緯度が0゜。
そのため日本では太陽が春分点より北側に移ると見た目の太陽の位置もより高くなり
暖かくなり、夏至に向かっていく。
太陽が通るルートを黄道(こうどう)と呼び、1年間かかって太陽が一周する。
地球の軸が23.5度傾いているため 黄道と天の赤道は、互いにずれている。
太陽と天の赤道の交点のうち、太陽が南側から北側に横切る点を春分点という。
現在は【うお座】、・・・地球の歳差運動などにより1000年後には【みずがめ座】へ・・・
下の図では、太陽(茶色い斜めの破線)は左に向かって動いていることになる。 (赤丸内の交点が春分点)
(中央最上部の M32の表示 これがかの有名なアンドロメダ座大星雲(M31)の隣の星雲だ)
春分の日の太陽の高度=90.0°-34.5゜=55.5゜・・・もちろん地平線から・・・
34.5゜・・・岡崎市の緯度です
岡崎市の夏至の日の太陽の南中高度は79゜、冬至の時の太陽の南中高度は32゜、その差は47゜もある
この差が寒暖の差となって地表に届く・・・・これから暖かくなっていく・・・
太陽がこの に来る頃、また一つ歳を重ねる・・・
3月中旬も終わりごろなのに先週雪混じりのあられが降った。 はやく東北地方が暖かくなればいいのに・・・
私たちが見ている空にも赤道がある。これを天の赤道という。
地球の赤道上で真上を見上げたら、そこは天の赤道だ、つまり緯度が0゜。
そのため日本では太陽が春分点より北側に移ると見た目の太陽の位置もより高くなり
暖かくなり、夏至に向かっていく。
太陽が通るルートを黄道(こうどう)と呼び、1年間かかって太陽が一周する。
地球の軸が23.5度傾いているため 黄道と天の赤道は、互いにずれている。
太陽と天の赤道の交点のうち、太陽が南側から北側に横切る点を春分点という。
現在は【うお座】、・・・地球の歳差運動などにより1000年後には【みずがめ座】へ・・・
下の図では、太陽(茶色い斜めの破線)は左に向かって動いていることになる。 (赤丸内の交点が春分点)
(中央最上部の M32の表示 これがかの有名なアンドロメダ座大星雲(M31)の隣の星雲だ)
春分の日の太陽の高度=90.0°-34.5゜=55.5゜・・・もちろん地平線から・・・
34.5゜・・・岡崎市の緯度です
岡崎市の夏至の日の太陽の南中高度は79゜、冬至の時の太陽の南中高度は32゜、その差は47゜もある
この差が寒暖の差となって地表に届く・・・・これから暖かくなっていく・・・
太陽がこの に来る頃、また一つ歳を重ねる・・・
3月中旬も終わりごろなのに先週雪混じりのあられが降った。 はやく東北地方が暖かくなればいいのに・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます