おむすびころりん

おむすびはころがっていくとどうなるの?

いけばなのお稽古 2-2

2013-07-27 | いけばな
第三応用立真型投入
今日は補習ではなく、2のお稽古の続きにして頂きました。
☆今日のおはな
アレカヤシ
アジサイ
アストロメリア
アスパラ

涼しげな花器にいけました。
のびやかに。
控えのアジサイが短めなので、その空間にアスパラをいけるよう
ご指導頂きました。


家では花器が小さくてバランスが悪くなってしまいました。
アレカヤシはかなり葉をおとして小さくしたのですが。。。
でも、ガラスの花器でいけたくて^^;型は全然崩れてしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お土産

2013-07-27 | その他
7月はがっつり勉強をと思っていたのですが
色々ありまして、商社で事務をすることになりました。

新卒で入った会社では8年間、
輸出入や受発注、売上仕入、在庫などの管理システムを作っていたので、
実際に見積依頼や見積作ったり、売買を入力したりするのは楽しいです^^/

この会社では社員さんがあちこち、旅行や出張に行かれるのですが
競っておもしろいor美味しいお土産を買ってきてくれます。

ケーキやアイスなど色々頂いたのですが中でもインパクト大の
支店長のお土産☆

サトウキビかじったことないでしょ!?
ということで全員に一本ずつ。笑
ホテルに忘れて、わざわざ送ってもらったそうです^^;

こちらは義理の妹から小豆島のお土産☆


美味しく頂きます☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚釣り

2013-07-27 | その他
先日旦那さんが魚釣りに行ってきました。
20匹くらい釣れたそうですが、5匹だけ持って帰ってきました。

メバル


かさご あじ


メバルは煮つけに、カサゴはから揚げ、あじはフライにしました^^/
身がぷりぷりで美味しかったです!


こちらは北海道の親戚から届いたメロン☆
甘くておいしーっ。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いけばなのお稽古 補習2

2013-07-27 | いけばな
あっという間に7月も終わりにさしかかり
お教室は涼しげな雰囲気でした。


☆今日のおはな☆
ヒマワリ
こおりやなぎ
キイチゴ

補習での花型は私が復習したいもので良いとおっしゃって下さり
第2応用傾真型盛花にしました。
大きく広がるこの型好きです。
控の後ろにキイチゴを配置したのですが、控からあまり左に出過ぎないようご指導頂きました。


2回目


おうちで復習


元気いっぱいに咲くヒマワリがかわいいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥取ふらっと旅

2013-07-16 | 旅行
今年の3月30日に松江自動車道が開通して、広島から近くなった山陰地方です。
土日を利用して、ふらりと鳥取まで行ってきました。

阿佐サービスエリアで、よく買う
「広島の珍味 せんじがら」
広島の隠れ名物です。


豚の胃のから揚げに、塩と味の素らしきものがふってあります。
スーパーとかでも類似の「せんじ肉」という商品がありますが
サービスエリアで買うのが特に好き☆
うちはドライブのお供はガムでなくせんじがら。
あごが痛くなるくらいかみごたえありですが、
広島から転勤になったらこれ、食べられなくなるね。。。
と夫と今から心配してます。

まずは米子の「回転すし北海道 皆生店」で海の幸を食べました。
回転寿司なのに、お魚を丸ごと1匹さばいていて、とっても美味しい☆
サザエのお刺身は生きたままのサザエが調理されていて、美味しそうでした。
食べそこねたけど。

2日目は大山へ。
大山まきばみるくの里で牛を見るはずが。。。
牛が一頭もいない。。。
とりあえず置物で我慢してソフトクリームを食べました。


お天気が曇り空だったけど、大山が綺麗に見えました。


大山寺
阿弥陀堂の阿弥陀如来と脇侍を楽しみにしていましたが
毎月18日の御開帳以外は見れませんでした。残念。
本堂は昭和に入って再建されたものですが、本堂までの参道は緑があふれて
涼しい風がそよぎ気持ちが安らぎました。


境港でまた海の幸を頂きました。
「かいがん」というお店に行き、大行列だったので楽しみにしていましたがイマイチ。。。
地元の美味しいものって探すのが難しい。。。

水木しげるロードを散策しました。


昔ながらのかき氷☆


パンも妖怪でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金曜日の午後

2013-07-05 | いけばな
タイトルの金曜日の午後は、草月でお世話になっている先生が
釜にお湯をかけていらっしゃるということで訪問しました。
先生はお茶の先生でもいらっしゃいます!

お茶に関して全く無知のOMUですが、あたたかく迎えて下さいました。
薄茶と唐物のお点前を拝見し、美味しいお菓子とお茶も頂きました。
ご一緒したMさんが面白おかしく色々とご指導下さいました。

もう少し年を重ねてゆっくりできる時間が持てた時に
日本の古い文化に触れながら、ゆっくりと流れる時間を楽しめるといいなぁと
心から思うのでした☆

***
日本美術史のおさらい。。。

お茶といえば千利休ですね。

千利休といえば桃山時代ですが、
この桃山時代は、
芸能の名前にもなっている「かぶき」のデザインが作られた時代です。
(かぶきとは「傾き」とも書き、当時異様な身なりや常軌を逸した自由な行動を示す)

「かぶき」のデザインとは、金と黒を基調色として対比させるデザインで
建物や工芸品や絵巻や屏風などに使われました。
(画家では狩野永徳などが有名です。)

織田信長は室町将軍の唐物数寄を受け継ぎ、茶の湯にも熱心で千利休を召し抱え
利休は金と黒のうち、黒の領域を追求しました。
また唐物の完璧さとは違う種類の美を求める志向もありました。
(おさらいしていて、これが先生がおっしゃってた侘数寄かな?と思いました。
この辺り、興味が薄くてウトウトしながら勉強してたので今日の折角の話題についていけず。。。涙)

例えば、「伊賀耳付水指 銘破袋」は長時間焼くことによって器の下半分が変形し
縦横両方に大きなひび割れが出来ています。
偶然に生じるこのような歪みやヒビを面白いと評価する美意識が登場したと言われています。

***

縄文時代から弥生時代に移ったときのことを思い出しました。
この二つの時代の大きな違いは、日本固有の文化か、百済から
美術品が入っているかです。

弥生時代にはろくろを使ったような洗練されたデザインの器が百済から
持込まれ、デザインはどんどんと洗練されていきます。

でも、不思議と縄文土器の素朴な感じの器が私は好きだったりします。。。
こんな感覚が桃山時代から江戸時代初期に人々に湧いていたのでしょうか。。。
とか思いを巡らせて楽しんでしまいます♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パドンニのパスタ

2013-07-05 | お料理
今日は金曜日なので旦那さんとワインでもーっと思いパドンニのパスタにしました。
アスパラと玉ねぎ、鮭を炒めて生クリームで少し煮てパスタと合わせました☆
バケットも買ってルンルン♪

カラフルでかわいい☆


盛り付けがイマイチ☆


がっ、、、旦那さん、飲みに行って帰ってこず。。。
事情は分かってあげたいけれどガックリ。。。

こういうのも含めて転妻なんだよなーっ。。。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅シロップの副産物

2013-07-04 | お料理
梅シロップの残った梅。。。
そのまま食べても美味しいけれど、そんなに食べれないし日持ちしないし。。。
ということで、今年も梅ジャムにしました。

今回、梅シロップの梅から種をとった後の実は360gでした。
砂糖を200g入れて煮詰めたのですが、少し酸味と苦みが気になったので
味見しながら、結局245gの砂糖と50gの梅シロップを足して
去年よりマイルドでうまみのある梅ジャムが出来ました☆

パンやヨーグルト、お料理などに活躍させたいです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅シロップ

2013-07-03 | お料理
16日たって、梅シロップはこのようになりました。
去年は凍らした梅で作りましたが、今年は生の梅にして、砂糖が溶けるまで少し時間がかかったようです。


早速ソーダで割って飲んでみました!!
おいしーっ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お宅訪問

2013-07-03 | その他
6月まで同じ派遣会社から同じ就業先へ派遣されていた妊婦のeちゃんのお宅へ
行ってきました☆
気が合いそうだと思いつつも、
仕事で全くかかわりがなくトイレで会ったら話す程度のお付き合いだったのですが
終わったら絶対に会おうということで、広島県の瀬野にあるご自宅へ伺いました。

ランチは駅前のピエモンテ・ヤナオへ。

前菜、パン、パスタ、デザート、ドリンクのセットで1050円!
どれも美味しく頂きました。
ドリンクはラテアートしてくれました。


さて、ご自宅は2年前に注文で建てたという一戸建てでした。
シンプルな内装と北欧風の小物や植物でとってもお洒落☆

オープンキッチンで広い作業台にオーブンやトースターなども目隠しできる一体型の食器棚。。。
人工大理石のシンクなど、お料理が楽しくなりそうです。
クローゼットは衣替え嫌いのeちゃんの希望で広々。。。1部屋分くらいありました。。。@_@
うちは転勤族で家具もほとんど買っていないのでうらやましく思いつつも
今後の参考にしたいと思います

趣向が合うみたいで、とっても居心地の良い空間でした。
そして、生ごみスタンドがお揃いでした

これ、生ごみを入れてすぐに捨てられるし、清潔に保てておすすめです
彼女は気に入りすぎて2個買ったと言ってました。。。

色々話は尽きませんでした
元気な赤ちゃんを産んでねー☆


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする