おむすびころりん

おむすびはころがっていくとどうなるの?

みんなみんなありがとう♪

2007-11-28 | その他
MY HUMBLE HOUSE TOKYOにて、お誕生会をして頂きました。
お忙しいところお集まり頂いてありがとうございました

お祝いのメールをくださったみなさんも、本当にありがとうございました
とっても嬉しかったです♪

お誕生会は、大好きなお友達に囲まれて、大好きなシャンパンをあけて頂いて、
最後にケーキまで登場して・・・
日ごろから辛口なみなさまなだけに(?)、本当に嬉しかったです。
幸せだなぁ・・・と、今しみじみしています。



写真は訳あって小さいサイズになってます・・・。笑

今年も全力でがんばります♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パン教室 ~食パン~

2007-11-18 | パン作り
基礎Bの第4回に行ってきたよ!
今回は食パン♪

高さをだすために、たくさん捏ねました。
右手が筋肉痛になるかと思いました



平らに延ばせずなんだかがたがたの食パンです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベトナム旅行 三日目

2007-11-15 | 旅行
今日は朝から、お土産を買いに、スーパーマーケットに出かけます。
あらあら、ガイドブックにスーパーが載ってません
連れが流暢な英語でホテルの方に聞いています。
この旅では、いつになく私のほうが英語を聞き取れていたのですが・・・
(ベトナム人の英語を聞き取る能力があるらしい)
この場面では、まったく出る幕無しのOMUでした。

調子に乗ってたくさん買ったので、帰りが地獄でした。
帰りはカフェでパンとコーヒーを買ってホテルで食べることに
普通に高かったです。800円くらい・・・。

ごはんを食べたら、この旅最大の目玉!!
サイゴン・スパで4時間のコースです♪

ホテルから歩いて5分のところに船乗り場があります。
5分なのに車でお迎えが来ました。
船には10分ほど乗り、見えてきました。
分かりにくいですが、宮殿のようです。



お花いっぱいのジャグジー、アロマのスチームサウナ、プールサイドでお昼寝。
その後は、個室でスクラブマッサージ、パパイヤラップ、アロママッサージ・・・。
足の先から、頭の先まで夢のような一時を過ごしました。

帰りの船で大雨にやられ、本当はフレンチを食べに行く予定だったのに
テンションがダウン・・・。

フレンチを諦め、マジェスティックから3歩くらいのところに位置するマキシムズ・ナムアンへ。
ここが大当たりでした。
美味しいベトナム料理と生演奏ですっかりリゾート気分を満喫

すっかり馴染みの333ビール、生春巻き、ベトナム式のお鍋をオーダーしました。
こうして最後の夜は楽しく過ぎていくのでした

おまけ・・・

シルクのプリティーパジャマも買いました♪

おわり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

靭帯損傷

2007-11-15 | スポーツ
意味不明です。
ゴルフの練習しすぎで、靭帯を損傷したそうです。
指の靭帯なんて、初めて聞きました。
そして、どんだけの力でグリップし、どんだけの力でスイングしてんだ!
と思わず突っ込みたくなりました・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

働きマン

2007-11-12 | 最近思ったこと
最近、働くことや働く姿勢について迷いがでてきたので、戒めに働きマンをまとめ買いしました。


読んでて、私マユみたいだなぁ・・・。
と思いました。

弘子になりたい!
ん!?なりたいのか・・・???

・・・関係ないですが、驚くべきことに、コミック本を自分で買ったのは人生で初めてでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベトナム旅行 ~二日目~ その3

2007-11-09 | 旅行
次はスパです。
パロマ・サロン&スパへ向かいます。

バイクタクシーのトンさんがしつこくついてきます。
近いから歩く、といっても、遠いとか、高いとか言ってきます。
丁寧に断ろうと思っていたので、すっかり疲れてしまいました。
振り切って、歩いて向かいました。

あれ!?
あるはずの場所にない。
あるはずの場所にあっためがねやで聞いてみます。
時間がかかります。
「それはここだよ。もうないよ」
ということでした。

通りがかりにディップマイスパというのがあったので、飛び入り参加しました。
60分で25ドルだったと思います。
あまりに指圧が強すぎて、あざだらけになりました・・・
(私の方だけ・・・。なんでぇ~
とにかく痛かったです。
帰りはお車を出して頂いてホテルまで送り届けてくれました。

昨日お願いしたドレスを取りに行きます。
あれ!?イメージと違う
なので、2着目をオーダーしませんでした。
But 次の日、やはり気になって朝イメージを伝えると無料でお直しをして
くれるとのこと。
こんなことなら2着作ればよかったぁ~

夕食は生春巻きを食べにキムバックへ。
生春巻き、海鮮焼そば、バインセオをオーダー。
ガイドブックなどでよく紹介されているお店ですが、値段の割には
美味しくなかったのではないか!?と思います。
というのも、3日目のお店が美味しかったのでそう思ったのかもしれません。
そして、酔っ払いの夜は過ぎていきました・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベトナム旅行 ~二日目~  その2

2007-11-07 | 旅行
続いて、戦争証跡博物館です。
戦争証跡博物館は狭いにもかかわらず、沢山の人で溢れていました。

現在のホーチミンからは想像できない光景がそこにはありました。
たった30年前に、こんな悲惨なことがこの場所であったのか。

戦争の後も枯葉剤の影響で、苦しい思いをした方たちが沢山いらっしゃる
ことを知りました。
一口に戦争といっても、そこには戦いで心身共に病んだ敵と見方がいて、
ひとつひとつ、残酷な物語があるのだと、再認識しました。
映像はかなり衝撃が大きかったです。
博物館を一周したころには、すっかり憔悴してしまいました。

今、平和に暮らせていることに感謝すると共に、一日も早くこの世界から
争いがなくなりますように、と思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベトナム旅行 ~二日目~  その1

2007-11-07 | 最近思ったこと
二日目は朝からベンタイン市場へ行きました。


OMUの不手際で道を間違え、バイクタクシーの人にしつこく話しかけられて
しまいました。

市場に到着し、巾着のお店で値切りすぎ、おばちゃんに「日本人馬鹿」と
何十回もののしられました。かなり恐かったです
意味が分かりません。

私はそれをこの値段でなら買う、と言っただけなのに。
市場経済は需要と供給なんだからしかたないでしょっ!

気分を新たに雑貨のお店へ。
やはり値切りますが、お姉さんがやさしかったので、間をとって値段が決定
しました。
ふぅー、一安心。
別の巾着のお店に行って、無事に巾着も購入。

のどが渇いたので、チェーを売っている屋台で、ドリンクを購入しようと
うろついていたら、日本語ペラペラのお姉さんに、
「ぼったくりに注意して!」
と声をかけられました。

ベトナムドンで支払った方が安い、とか、日本人は先にお金を支払うから
帰りに2重に請求されるとか、色々な事を教えてくれました。

日本を発つ前にベトナム情報をネットで検索していたら、蓮の葉茶が痩せる
という情報が・・・。
そのおねえさんはお茶やさんだというので、早速聞いてみると・・・。

「お茶で痩せるわけないでしょ?それはぼったくり!おねえさん、自分の頭で
考えて!!!お茶飲んで痩せるわけない。わかるでしょ?」

と・・・。
確かに・・・
自分の馬鹿さ加減に嫌気がしました。
22歳で一児の母。
おなかに2番目の赤ちゃんがいる年下の女の子に、日本語で諭され
つくづく反省しました

色々勉強になったので、彼女の勧めるネイルアートと、お茶を購入しました。
ありがとう。お姉さん。っていうか、年下か・・・。

お昼はフォー2000でフォーではなくチキンカレーを頂きました。

ココナッツ入りでとっても美味しかったです。
お米は、日本米の方が好みでした。
ベトナム人お花が好きなのですね。ちょっとした付け合せの人参もお花の形です。
食事が楽しくなりますね。
お値段はビールとあわせて5万ドンくらいだったかな?
約400円くらいだと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベトナム旅行 ~一日目~

2007-11-07 | 旅行

11月2日 台北経由で出発です♪

成田空港で待ち合わせをしていたのですが、連れと遭遇した瞬間唖然とした表情。
ノーメークですが、何か?
まぁまぁ、朝から大爆笑で、出国の手続きをします。

ベトナムまでは、直行便で6時間、私たちは台北経由だったので、
8時間のフライトでした。
予定通り、朝からビールで乾杯です。

ホーチミン空港からホテルまでの道のりで、バイク三人乗りの親子を発見!!

車よりもバイクがたくさんでした。

バイクは大人は2人まで、ヘルメットは義務ではないとのことで、自転車のような
使われ方をしているようです。
信号がなく、バイクや車は基本的に止まりません。
添乗員に「道を渡るときは、走らないように!」と注意されました。
実際ゆっくり歩いていると、バイクがよけてくれました。

ホテルは5つ星 マジェスティックホテルです。

なかなか予約が取れなかったので着いたときの喜びはひとしおです。

お部屋に着くと、ウェルカムフルーツと、一輪挿しに活けられたお花と
ベットにはシクラメンのお花がひとつとメッセージとチョコレート。

歓迎されている感があります。

びっくりすることに、この後3泊するのですが、毎日同じようにウェルカム
フルーツがあり、ベットにはお花が飾られていました

ホテルに荷物をおいて、早速、オーダーメードのワンピースを作りに
マングローブへ。
ここでは、仕上がりまで1日、お値段は30ドルでオーダーのドレスを
作ってくれます。
シルクでピンクのドレスをお願いしました。
オーナーの女性は日本語がぺらぺらで、すんなりと完了!!

オーナーお勧めのお店を聞いて、フォー24に夕食を食べに出かけました。
牛肉のフォーをオーダーしました。

ベトナムでは、香草や辛いソースは別で出てくるので、日本でベトナム料理
が苦手な方でも問題なさそうです。
あっさりスープにフォーと牛肉がINしていました。
麺は日本で食べるより、やわらかいです。
ライムを搾って、香草をたっぷり入れていただきます☆

TUONG OTという、辛いソースがあるのですが連れが入れすぎて泣いていました。
(元々辛いもの好きなのに・・・)
おもしろいので、写真に収めておきました。
みなさまも、入れすぎには注意してください。
ティースプーンに半分くらいで十分だと思います。

ホテルに戻り、ドラゴンフルーツを切ってみました。


味がないね、という事で残してしまったのですが、その後、帰りの機内食で
実は甘いフルーツだということが判明。
キウイとスイカをたして割った感じでしょうか?おいしかったです。
ホテルで食べたのは、たまたまはずれだったのでしょう。残念。

初日の夜は更けていきました~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいま~

2007-11-05 | 旅行
ベトナム旅行より帰国致しました
今回の旅のテーマは「癒」
傷だらけになりましたが、とっても楽しかったで~す。
旅行記はまたアップします~
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする