おむすびころりん

おむすびはころがっていくとどうなるの?

いけばなのお稽古 3-16

2017-06-24 | 旅行



☆今日のおはな
ニューサイラン
アガパンサス
バラ(未使用)

植物を編むというテーマ

あんまり編み込むと変というご指導をいただきあんまり編まないようにいける。
先生のお直しはなかったのですが、向きを変えた方が素敵と
くるっと回すといい感じ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いけばなのお稽古 3-15

2017-06-16 | いけばな
前回1つの作品で教科書2回分の表現をしたので、今回は自由花にして下さいました。

★今日のおはな
ガーベラ
あわ
ドラセナ



ドラセナは分解していけてもいいとの事でしたが、私はドラセナは豪快にいけるのが好き。

この花器、花器の口の方向にいけられれば楽なのですが、違う方向に向けたいときには技がなくてはできませんでした。
ドラセナはうえのほうで折溜め、1番下のガーベラは茎を潰しました。
1番右のガーベラを写真のように向かせたくて、十文字留で留めようとしたけど、口が小さい上に花器が滑って無理でした。
先生にご指導頂いて爪楊枝で茎を支えています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いけばなのお稽古 3-14

2017-06-16 | いけばな

★今日のおはな
モンステラ
オレンジウム
フトイ

面をいけるお稽古。細いフトイを使って、大きな葉のモンステラを使って面を作りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日

2017-06-06 | グルメ
母の日は、いつも遠くにいたので、物を贈る以外、何も出来ていませんでしたが、東京に引っ越してきたので、一緒に過ごすことに。

ミュシャ展に行ってきました。
草間彌生展もあり国立新美術館は大混雑でした

ミュシャは広島にいた時に見に行った事があるのですが、その時はポスターなどのアール・ヌーボーを代表するような作品を見たのであまり好きではない画家だと思っていました。

今回はスラブ叙事詩を見て、ミュシャのイメージが変わりました。
スラブ叙事詩はスラブ民族の歴史を描いたものなのですが、メッセージが絵から伝わってくるような作品で、光と陰が描かれており、陰からこちらを見つめる人が描かれているのが不気味でした。

光がとても綺麗で、もっとも印象的だったのはスラブ人国王のイジーがローマ教皇と対立し手前の少年がローマと書いてある本を持っている絵でした。

↓これはその絵ではない


帰りにペニンシュラでお茶〜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽のたまご

2017-06-06 | グルメ
頂きもの



んまーい!

カオニャオ・マムアンという、タイのおやつで、もち米をココナッツミルクと砂糖で炊いたものにマンゴーを乗せた食べ物があります。

私はカオニャオ・マムアンが好き過ぎて、思わずカオニャオ食べたいと言ったら、高級品でそんなのダメと怒られる。

味はタイや台湾のマンゴーに似てて、甘く、香りは少し強めでした。

でも高過ぎて自分では買わない(買えない!?)かなー
頂きものならではの贅沢でした!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も梅

2017-06-06 | お料理

この間の日曜日、梅シロップを仕込みました

ダイエット中の夫には今年は要らないと言われガックリきてたのですが、1つなら作っても良いとの事で。。。

楽しみ〜
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする