goo blog サービス終了のお知らせ 

東京日本橋横山町の低酸素トレーニング/パーソナルジム奮戦記

産学連携で作り上げた日本初のハイランドメソッドで、日本を健康にしたい!そんな低酸素トレーニングパーソナルジムの奮戦記です

ストーブ前がお気に入り

2010-01-10 10:18:23 | コタロー日記


ストーブの前で微睡むコタロー。

こたつに入ると、電気を切られてしまって
いまいち暖かくないらしく

最近では、ストーブ前に陣取って
熱風を直接浴びて暖まっているんです。

これっていいのかな??

直接温風を浴びるのって、身体によくないよねぇ。

でも、ぬくぬく大好きなんだよね~、こたろー!(笑)


ちょっと危なすぎの、犬との3人乗り

2010-01-05 09:52:34 | コタロー日記


車で移動中、珍百景に遭遇。

僕の前を走るのは・・・
ビッグスクーターに2ケツのおっちゃんと思っていたら
足元から犬の顔がにょっきり生えた、3人乗り。

犬だから、3人乗りって言わないかなぁ。(笑)

でっかいシェパードっぽい犬で
運転手の足元に横に乗っているんだと思うんだけど
犬の顔が完全に横に出ていて危なすぎ。

犬もかわいいだろうし、頭も良いのが自慢なんだろうけど・・・

なんかあったらどうすんだっつーの!

もうちょっとモラルを持てよ!!

さっき通った警察署の前にいたおまわりさんさぁ
笑ってみてないで、注意するか切符きれよ!!!
余計な時ばっかごちゃごちゃ言ってこないで
事故防止のためにも適正に指導してよ。

面白い風景だけど、ちょっと怖いよね・・・。(汗)



アニモには”ガウガウ”しなかった!

2009-12-20 21:07:14 | コタロー日記
1年ぶりに、アニモとモロンに会えた~~。(笑)

他の犬にガウガウやるように
アニモとモロンにもガウガウやったらどうしようと思っていたら・・・

アニモにはしなかった!

1年前のアニモの匂い、思い出を
こたろーはちゃんと覚えていたようで
まったくガウガウすることなく、近寄って行った。

だけど・・・

遊ぼうよ!って誘ってくるアニモに対して、こたろーは
一定の距離を保ちながら、後ずさり。。。

ほんと、臆病で困っちゃいます。

その挙句に、後から近寄ってきてくれた他の犬にガウガウを始め
テンションが上がってからは、見事にガウガウしまくってました。(涙)

暖かくなったら、アニモとモロンと旅行に行って
もうちょい、犬慣れをするんだぞ、こたろー。

それまでに、特訓だ!!!

こたろーポジション

2009-12-19 09:20:27 | コタロー日記


冷え込みが厳しくなってきたからか
暖房だけでは物足りないらしい。

わざわざこたつに一度入ってUターン。
僕の足の上を伝って腹のうえで伏せをする。

ちょこんと顔だけ出しながら
体はぬくぬくと暖まれる。

そんなポジションがお気に入りらしく

毎朝、必ずここにいます。(笑)

ペット用牛乳

2009-12-13 15:20:26 | コタロー日記


すんごい勢いで飲み干した。

試しに買ってみた、ペット用の牛乳。

250mlくらいで250円だから
人間の牛乳に比べたら、相当高いけど
あんだけ美味しそうに飲んでくれるのなら
飼い主としては、頻繁に与えちゃうよね~。(笑)

オーストラリアからの輸入品で
蔵前にある会社が輸入元なんだけど・・・


ペット用品って、なんで輸入ものが多いんだろう?

ペットにはお金をかける人が多いから?

ただ単に、海外のペット用品が優れているから?

リードは確かドイツせいだったし。

そういえば、Yさんの仕掛けてたペットビジネス、どうなったんだろう?

顔がこたろーくらいあるね( 笑)

2009-12-06 08:30:28 | コタロー日記


知り合いの家のゴールデンレトリバー。

多分、ゴールデンレトリバーだと思うんだけど・・・
犬種ってよく分からないんだよね。(笑)

顔がねぇ、こたろーくらいあるんだよ。

鼻筋を撫でた感じもこたろーの背中みたい。

・・・いや、こたろーよりもしっかりしてるかな。

こんな大きな犬も飼ってみたい!

ただ、若い時じゃないと力負けしちゃうよね。。。(笑)


こたろー君のランチタイム

2009-11-29 11:24:49 | コタロー日記


食の細いこたろー君。

一日の量をしっかり食べるのは稀で

完食するのは、3日に一度くらいかな。

どんな餌をあげても同じ。


まぁ、時々、腹べらしモードになって

ガツガツ食ってはおかわりを催促するときもあるんだけど。(笑)


飼い主はメタボなのに、何故君だけが・・・。

僕も見習わないとッ!!(爆)


パピとは仲良しなんだけどなぁ

2009-11-23 21:51:10 | コタロー日記


親父とお袋がラーメンの催しに行って、パピが留守番してたので
無理やりこたろーと遊んでもらうことに。

最初はこたろーが、パンチと鼻アタックでパピを挑発。

しばらくは、知らん顔してるんだけど
10分くらい続けられると堪忍袋の緒が切れるらしく
パピがこたろーを追いかけ始める。

そうなると、こたろーの思いの壺にズッポリ!

家の中をぐちゃぐちゃにしながら
追いかけっこをして遊んでます。

こたろー君、もう少し落ち着いて
じゃれあう程度に遊んでください。
それじゃあ、パビちゃんがくたばっちゃいます・・・。(汗)

犬との遊び方、覚えてね!(苦笑)


こたつから離れない

2009-11-14 20:06:08 | コタロー日記


こたつを出してから、常に僕から離れない。

というか、こたつから離れないこたろー君。

人がいないときには、こたつの中で大の字になって

人がいるときには、こたつの中から座っている足の上に乗っかってきて
顔だけ出して、寝始めます。

で、「もっと上に来い」って言うと
写真のように這い出してきて、そのまま眠ってしまいます。


こたつの中にいるのを忘れてしまい
思いっきり蹴飛ばしちゃうことがこれまで数回・・・。


こたろー、ごめんチャイ。(笑)

わたらせ遊水池

2009-11-08 15:43:04 | コタロー日記


コタローが逃げ出した!

というか、この写真撮ってたら
写真中央奥の向こうから歩いてくる犬を見つけたらしく

突然猛ダッシュ。

で、リードを持ってた僕は写真撮るのに夢中で(苦笑)
コタローに振りきられ、走って行っちゃったって訳。

すぐに捕まったけど

回りの人達みんなに笑われてしまったよ。(笑)

こたろーの成長

2009-11-03 13:13:58 | コタロー日記


こたろーがうちに来たのが、ちょうど一年前の10月末。

そのとき、ゆきちゃんにもらった
アニモとモロンの小さいときの服を一年ぶりに着させたら・・・

ピッチピチのへそ出しちびTみたいになってた。

まぁ、ボタンしめても苦しそうじゃないから
これがベストフィットなのかもしれないけど

去年着せたときには、あまりにブカブカで
安全ピンで仮止めしてたくらいだったから
改めて、“成長”と“時の流れの早さ”を感じたね。

でもこれで・・・

服におしっこが引っ掛からなくなるからよかった~。(笑)


コタローin 夢の島公園

2009-10-31 14:06:29 | コタロー日記


天気がいいので、コタローを連れて
夢の島公園を散歩中。

公園として、ここまで整備する前は
シーバスを釣りによく来たけど
最近はご無沙汰だったので

変わりように、ちょっとびっくり。(笑)

いつもの入谷舎人公園と違って
のんびりするには、とってもいい公園だね。

明日から11月。

仕事でがつがついくためにも
今日は良い休養dayになりそうだよ。(笑)