チッチの里親

猫のコタロウ、ワンコのマロちゃん。
時々我が家の色々です。
拙いブログですが、よろしく。。。

マロの薬が増えました。

2022年07月01日 | マロコのケイレンと病気

おはようございます。

今日は7月1日

これから、暑くて大変な 夏となりますが、

この異常な暑さに負けず、がんばらないとねっっっ!

今朝は、いつもより早起きをしました。

ゴミ出しをしたり庭に水をあげたり・・・

やはり、早起きは気持ちが良かったで~~~す。

    

それから、昨日はマロの病院でした。

咳の方が治まる事が無く、夜も昼も、出てるのが気になったので。

そして、今回も肺のレントゲン検査を受けて来ましたが

マロの場合は心臓が大きいので、その心臓が少し肺に影響してるらしいです。

検査の結果は、さほど心配する事では無いみたいで良かった~~。

それでも、咳が止まらないので、薬の追加になりました。

 

 

こちらは、心臓が悪くなってからず~っと飲んでた薬です。

そして、咳が出る様になってからは

こちらのネオフィリン・フロセシド

それに、昨日は

あの夫と同じブレドニンが追加になりました(;^ω^)

昨夜から、ブレドニンを飲ませたからでしょうか?

少し咳が軽くなったような気がして、私の気持ちも 少し軽くなったかしら?

なので、少し、このまま続けてみたいと思ってます。

診察が終わり、会計を待ってる間のマロ・・・

とても寛いでますよね~~。

う~~ん、病院慣れなのかしら~~~?(笑)

咳が出始めたのは

夫が入院した日(21日)からなので、かれこれ10日が過ぎました。

その間、咳が続いてるのですから長いですよね~ぇ!

その夫も退院のお知らせは、まだですが来週の火曜日か水曜日には

たぶん?退院になるかと思います。

今日の午後3時には、洗濯物を届けに夫の病院へ行って来ます。

 

おまけ・・・

先日、近所の方が、赤しその葉っぱをた~~くさん

抱えて持って来てくれました。

さっそく、シソジュースをたくさん作り、

その方やシソジュースの好きなお友達へ届けました。

お酢とお砂糖を入れてるので、身体にもよく

夏バテ防止にもなりますよ~~~。

さて、今日も厳しい暑さかと思うので、しっかり水分補給をして

熱中症に気をつけて過ごしますね~~。

 

 

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アメリカン・ブルー)
2022-07-01 07:47:24
あら・・・旦那様が入院されてもう10日も経ちましたか~
あと数日ですね。
帰ってきてからの方が大変になると思うので今のうちにゆっくりしておいてくださいね~(^_-)
さて、マロちゃん、少し改善されて良かったですが、凄い沢山のお薬ですね。
小さなマロちゃんですから1/4錠って本当に砕かれていますね。
ルナは1/2と言うのが2種類ありますが、それぞれ病院で砕いてから袋に個包装になって出してくれるので有り難いですが、こうしてまとめて出てくるんですね。
プレドニンは動物病院でもよく出てきますよね。
ほとんどが人間の薬と同じものが出てると先生に聞いたことがありますが、
治りも早いことを願っています。
みちみちさんも暑い夏、シソジュースで乗り切ってくださいね。
今日は旦那様の病院、着替えの交換ですか~  お疲れ様です。
返信する
こんにちは (iwa_gonta)
2022-07-01 12:56:55
マロちゃんお薬増えてしまったけど,お咳が治まればよかったですね。
病院待ちも疲れるよね、暑いから体調崩さないようにね、コタさんもね。
ご主人ももうすぐ退院、お世話大変ですがみちみちさんが頑張るしかないですね、ホントに大変ですね。
シソジュースさっぱりして美味しいですよね、私も作ろうかしら。
返信する
アメリカン・ブルーさんへ。 (みちみち)
2022-07-01 14:40:44
アメリカン・ブルーさん  こんにちは~~。
今日も暑いで~す(;^ω^)
なので、今 孫たちの学校絵へお迎えに行ってきました~~~。
は~ぃ、早くも10日が経ちましたねっ!
ゆっくり出来たのかしら~?
なんかそうでも無いような感じです。

マロのお薬、色々でしょう?
でも、このお薬で咳が止まってくれたら嬉しいので…マロにも頑張ってもらいます。
ワンコでも苦手な薬もあるらしく、その苦てな薬を上手に残す時があるので、毎回、納豆に混ぜて食べさてますよ~!
そうですね~、人間と同じ薬でしょうね。
これから、夫の病院へ行って来ま~す。
明日は朝からつき乃の相手になりそうですよ~~!
返信する
iwa_gontaさんへ。 (みちみち)
2022-07-01 14:45:17
iwa_gontaさん こんにちは~~。

はぃ、薬が増えたのは仕方がないですね~。
おかげで、少し咳の出る回数が少なくなった様に感じられてます。
夜は、マロと寝てあげたり、コタさんと寝たり、忙しくしてます(笑)
夫が退院するまで、あと数日・・・
その夫、退院してからどの様になるのかしらね~~ぇ(;^ω^)
シソジュースを飲んで頑張る他にですね。
ありがとうございました~。
返信する
Unknown (midori)
2022-07-01 16:19:39
マロちゃんのお薬が増えてしまったことは
タイヘンですね。
うちの小太郎だったら 
どうやって飲ませようかと考えてしまいます。
一粒だけでも 飲ませるのに大変だったことがありましたから。
何年か前に三毳山公園へ行ったとき
道路の反対側にある農協のお店(?)で
赤紫蘇を買ったので
シソジュースを作ったことがありました。
赤い色がきれいでサッパリしていて
夏向きのドリンクでグーですね。
返信する
midoriさんへ。 (みちみち)
2022-07-02 05:43:36
midoriさん  おはようございます。

ありがとうございます。
薬が増えてしまいましたよね~(;^ω^)
夫と同じくらいかも~~(笑)
でも、この薬で少しでも落ち着いてくれたら良いのですが、まだ、咳は出てますが、きも~~ち、回数は減ったような・・・
小太郎ちゃん、お薬が苦手ですか?
ちくわとか好きな物に混ぜてもダメかしら?
マロは、ひきわり納豆にからませて・・・なら残さず食べてくれてますけどねっ!

三毳山の農協・・・知ってますよ~~。
midoriさんもシソジュースを作った事があったのですね、さっぱりして、暑い夏には良い飲み物ですよねっ

今日も暑い一日ですけど、頑張りましょうね~~。
返信する

コメントを投稿