おじょうのフォト日記

写真と日々の記録

犯人撮影 (2月17日)

2009-02-23 10:26:47 | 写真
主人、昼休みに撮影。

職場に置いてある車。
秋になると、糞まみれになっている。

茶色いかわいい鳥がドアミラーやアンテナにチョンチョンと止まって、汚していくらしい。


↓犯人「ジョウビタキ」(これは雄)。



冬季に主役級に見掛けられる鳥らしい。
なかなか気が強いらしく、どこかのHPに「鏡に映る自分に攻撃する」とあった。

以前、主人から車を汚す鳥がいる話を聞いた時、
「ドアミラーに止まって、窓に向かってツンツンしてるんだよね~」
と言っていたのを思い出した。

↓雌。全体的に地味。





職場で、まずくて放置されたミカンがあったそうな。
ゴミ箱へ処分されたところを主人に拾われた。

↓こうなった。



↓メジロさんも。




とても楽しそうだったので、主人の休日出勤に私も同行してミカンを刺して観察してみた。

↓ヒヨドリばっかり。残念。



最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やってますね (特別純米酒)
2009-02-23 22:05:45
ジョウビタキの声を聞いたら冬だなぁって思うんですよね。
中学くらいの時に鳴きまねができたんですが襲ってくることはなかったですね。
普通に見かける鳥ですがなかなか綺麗ですよね。
小鳥は大抵そうですがせわしなくて写しにくいです。
返信する
>特別純米酒さん (おじょう)
2009-02-24 00:27:46
昔から鳥や花もかわいいなキレイだなと目に付きますが、そこまで。
名前を調べるには至っていませんでした。

このカメラで小鳥もどうにか記録して、後から名前を調べることが可能になったのがキッカケになりましたね。

まずは「キレイに撮る」よりも「記録に残す」という感じです。

右も左もわからないので、何がメジャーでマイナーなのかもわかりませんが、ひとつひとつ確認していくのがパズルを解くみたいでおもしろいです。
間違っていたら、即指摘して下さいね!!
返信する
いえいえ完璧じゃないですか。 (特別純米酒)
2009-02-25 22:14:04
自信無い系統も結構あるのであまり難易度の高いのは
ごめんなさいするかもしれないです。
とりあえずうちの場合は図鑑だけは充実してますね。
返信する
>特別純米酒さん (おじょう)
2009-02-27 00:57:03
未だネット頼りで、探し難いのです。
早く図鑑を購入しないと!
以前、紹介してもらった板を参考に考えています。
返信する
名前の意味の図鑑もありますよ (特別純米酒)
2009-03-04 21:09:24
最近昼休みに山渓の「野鳥の名前」という図鑑を2ページずつ読んで時間を潰してるんですよ。
鳥は昔から結構細かく分類されてたんだなぁと感心しますし変な名前がたくさんあるけどどんな由来なのかわかったり外国でどう呼ばれているのかわかって面白いです。
たとえばカッコウは特徴ある鳴き声なのでいろんな国で同じくカッコウと呼ばれているとか。

どうして蝶は一般の人に人気がないのかなぁと「大阪市と周辺の蝶」というHPの上山さんと話したら芋虫・毛虫から親になるという抵抗がおおきいのかなと。蝶は鳴かないけど鳥は囀るのが大きいのかなという意見を頂けました。
私が思いついたのは日本人は魚にも詳しいですよねそれと同じで昔の人は色々な鳥を捕まえて食べてたから詳しいんじゃとかじゃないのかなと。
返信する
>特別純米酒さん (おじょう)
2009-03-06 00:41:14
ヤマケイポケットガイドの野鳥をゲットいたしました。

とても有意義な昼休み!
そうやって、いろいろな知識を貯蓄されているのですね。

蝶はやはり虫だから、苦手な人は多い気がします。
私はなぜかガが好きになれません。
蝶とガの違いは羽を広げて止まるか、閉じているか、かと勝手に思っていますが、真意は知りません。

アゲハチョウ・キアゲハやモンシロチョウの幼虫は集めて育てたりしましたね。
今でも触れるような気がしますが、無理かもしれません(笑)
返信する
蝶と蛾 (特別純米酒)
2009-03-06 22:22:15
図鑑買われましたか、図鑑で憧れの鳥を見つけて探しに行くのも面白いかも知れないですよ。
私の憧れはアカショウビンなんですがそろそろ20年ほど探してることになるのかな、声は何度も聞いてるし飛び去る黒影を見たこともあるんですが姿は未だに見ていないです。

蝶は綺麗だけど蛾はどうもね、でも分類上は同じ鱗翅目…鱗みたいな粉が翅にある者達ということで括られています。
返信する

コメントを投稿