おじょうのフォト日記

写真と日々の記録

鹿児島へ 番外編

2009-02-14 08:50:51 | 写真
爽快のやまなみハイウェイ。

今回、は曇り空。
それでも景色が広く見えたのでいい方。
天気が悪いと霧で目の前の道しか見えません。

過去に天気に恵まれた時はこんな感じだ。
(すべて古いカメラ)



≪2006年3月≫ 今回と同じく黄金色の草原。

↓くじゅう


↓由布岳(前回チラッと書いた、ドライブインからの由布岳)。




≪2004年6月≫ 青々とした草原となる(去年9月の景色もまだ青々)。今回の景色と雰囲気が全然違う。

↓同じく由布岳。


↓米塚(外輪山もくっきり)


↓草千里。



景色の違いをここまで意識したのは初めてだった。
何回走っても気持のいい道だ。




実は・・・・。
2週間前に新車(ティーダ)を購入したばかり。
1週間で1000Km超えるって、はしゃいでるみたいでちょっと恥ずかしい。

今まではワゴンR。
遠出をたくさんして、軽自動車としてはちょっと無茶させていたかな。
軽でも十分良く走るしまだ乗れたのだが、下取りが高い内に・・・・。

今回、納車数日で鹿児島への旅。
車に慣れなくて疲れるかと思っていたが、なんてことない。
普通車、やっぱりイイ。

ベタ踏みしなくていい!
音が静か!(会話がしやすいし、音楽が小さな音でも聞こえる!)
給油が途中1回のみで済んだ!(タンクが前より大きい、燃費がホントに良い)。
カーナビ街中では活躍!

マイナス面は、今までよりフェリー代と高速代は割高になること。

車種選びで車長4m(フェリーの料金増しの境界線)を超えるか否か、悩んだ。
フェリーに良く乗るとはいっても、年数回。
普段の利便性を優先して、この車に決定した。

早速、フェリーだった(笑)
けれど、総合的に◎。

カーナビ体験。
鹿児島市内や熊本市内などの入り込んだところではいい感触。
けれど、カーナビがあると道を覚えない。
全体像が把握しにくい。
地図を見ながら、交差点や何号線かを確認しながらだと記憶に残るのに。
やはり、ツーリングマップルは必需品だな。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿