goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままなSE(システムエンジニア)のお気楽日常ブログ

お気楽なシステムエンジニアが執筆する気ままな日常!
仕事や料理や漫画、映画や日々の気付きを書いてます♪

日々を楽しむために出来る簡単な1つのこと♪

2021-05-20 01:35:33 | 日記

こんにちは~!チーム株式会社の緒川修(おがわおさむ)です!

今日は僕が日々をどんどん楽しくしていくために実践している事を紹介します!

 

それは、ズバリ!『目の前の物事に対してポジティヴな言葉を使う事!』

え?それだけって感じですよね。

でも、バカにしちゃいけません。脳生理学で人はネガティヴな事を言うとネガティヴを感じる感度が強くなり、逆にポジティヴな事を言うとポジティヴな事を感じる感度が強くなるとある程度実証されてるんです。

 

では、どんな感じでやっていくか?

例えば今日、自宅のマシションの廊下にかなりの量の落ち葉が落ちてました。

これは、ただ、事実を言っただけですが、こうやって変えてみればどうでしょう?

自宅のマンションの廊下が落ち葉で彩られていた。

なにか、ちょっとお洒落な感じになりますよね!

 

こんな感じで、『つかれた』を『頑張った』に、『人と喧嘩してしまった』を『本気でその人と向き合えた』等、言葉を少しでもポジティヴに変えてみてください。

最初は分からないと思いますが、続ければ続けるほど効果が大きくなり、どんな事も幸せに捉えられるようになります!



みなさんも、言葉をポジティヴにして、人生を良くできればよいですね!



今日は以上です。

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございました!