停止原因は誤操作=福島第1のセシウム浄化装置―東電
時事通信 9月24日(水)19時58分配信
東京電力福島第1原発で放射能汚染水からセシウムなどを取り除く第2セシウム吸着装置が停止した問題で、東電は24日、装置に汚染水を送るポンプの弁を誤って閉めたのが原因と発表した。水量が急激に減ったため自動停止したとみられ、詳しい経緯を調べている。
時事通信 9月24日(水)19時58分配信
東京電力福島第1原発で放射能汚染水からセシウムなどを取り除く第2セシウム吸着装置が停止した問題で、東電は24日、装置に汚染水を送るポンプの弁を誤って閉めたのが原因と発表した。水量が急激に減ったため自動停止したとみられ、詳しい経緯を調べている。