goo blog サービス終了のお知らせ 

いろはにほへと

ぼちぼち、休みながらも続けていければいいな。

平成最後

2019-04-20 07:21:00 | 日記
平成最後の土曜休み。
 
ダメだ。
行けたら京都の囲碁の大会に参加しようと申し込みはしていたけれど、体がもたない。
 
今日は、休養日だ。
 
ここ最近、落ち込み続き。
 
何もかも嫌になる。
 
何か本が読みたい。
仕事から離れる必要がある。
 
けれど、疲れすぎて仕事以外のことができない。仕事、整骨院、家、仕事、近所のスーパー、仕事、先週、ちょっと、実家をのぞいた。そして、仕事。
 
後、1週間。
 
世に言う10連休も、最初と間は仕事。
 
それでも、ちょっとした連休だ。
 
家の大掃除をする。
夏の旅行計画を立てる。
自転車の整備をする。
ゴーヤを植える。
庭の草むしり。
 
さあ、気持ちの立て直し、気分の切り替えに色々できそうだ。
 
でも、今日は、体が動きそうにない(笑)
ゴロゴロしよう。
 
令和。
 
どんな時代になるのか。
 
娘たちのため、新しい時代が良き時代となりますように。
 
そして、私も、気持ち良く、元気に新しい時代を迎えられますように!
 
 

トラブル続き

2019-04-20 06:18:00 | 日記
今月もようやく終わりが見えかけてきた。
ところが。この期に及んで、トラブル続き。😭
 
やってられないよーって、昨日、職場の同僚たちと急遽の飲み会(笑)
 
ビール🍺にピザにパスタ。
 
仕事が大変なのは、ある程度仕方がない。
今は1名減の状態だしね。
 
けれど、人間関係って本当に大切だ。
 
今年度は、近年稀に見るいい状態。
若い同僚も今の職場にいるのがもったいないような子。
 
私たちの年代の女性にとっては、結構条件のいい職場ではあるが、若い子が来るところではない。いい子であればあるほど、真剣に転職を勧めてしまう。うーん、ジレンマだね。
 
ただ、5月から新しい人がもう1人入ってくる予定。
 
ドタバタと臨機応変に動かなきゃいけない職場の仕事仲間としては、もう、希望するところは一つ。最低限の仕事が出来ること。最初はできなくても、進歩があること。
 
どうかいい人が来ますように!
 
まあ、多少どうであれ、3人がうまく行ってるから、1人ならカバーできるかな。
 
うん。
 
そうだねー。

日本ブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ
にほんブログ村