goo blog サービス終了のお知らせ 

これからも路の途中

市民ランナーの日々の出来事

土曜日⑤ 夕ご飯もカレー 正気の沙汰ではない?

2023年05月14日 06時19分42秒 | 日記
iPhoneから送信
「バターチキンカレーが食べたいとあなたが言ったから
 5月13日は、昼の夜もカレー記念日」

これってパクリじゃないですか?
・・・ぜんぜんか・・・ 笑

そんなわけで
土曜日の夕ご飯はバターチキンカレーを作りました。

画像にもちらっと写ってるかもしれませんが
ちょっといつもと一味違う
スパイシーな出来上がりになりました。

ただ、
完成図を取り忘れて
食べてしまったのが心残りです。

2人ともお代わりをして
完食です。

このように
土曜日は暮れていきました。

日曜日は
今日も天気はいまいちですが
1日を楽しんでいきたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日④ カレーランチ

2023年05月14日 06時03分11秒 | 日記




iPhoneから送信

かみさんが
友達?
と渋谷の美術館に行くと言っていた。

一人ランチは高確率で
カレー。

この日も
日替わりカレー(チキンとオクラ)の激辛
スペシャルナンにチェンジ(+300円)
おかわりナンのハーフ(これは無料)

やはりこれだなという感じ。

あとで聞いた話だが、
かみさんは
渋谷の高級レストランでランチをしていたそう。(笑)

でも
大好きなカレーで大満足さ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日③ 健美の湯

2023年05月14日 05時56分27秒 | 日記
疲労回復に
スーパー銭湯 健美の湯へ

変わり湯は
本物珈琲・・・だっような?
コーヒーの香りはしなかったので自信はない。(笑)

「徳川家康 11巻」
を持ち込んで読書をしていたら
いつの間にか汗びっしょりに。
30分ぐらい入っていました。

本を持って
高濃度炭酸泉へ。
ここでも読書。

10時過ぎたので
(本を置いて)
水風呂へ移動
温冷浴の始まり。

この日は
大好きサウナにも

塩と普通 1回ずつ
普通の方は暑くて6分ぐらいしか入っていられなかった。

塩サウナは低温で好き。
10分入って、シャワーで汗を流してから
水風呂へ。

そして、温浴へ。

なんだかんだ
2時間ほど。

11時過ぎたので
次に移動。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日② 朝ラン

2023年05月14日 05時45分29秒 | 日記
県民健康福祉村へ ゴー

9時から雨予報だったので早めに到着。
(7時ぐらいかな?)

本命レース 約1週間前になっているので
もう疲労ぬき

繋ぎジョグ

5周半して 10キロ

たった10キロの中でも自分の身体が変化していく様子が面白い

初めは体が動かず
キロ13分から(笑)

体は重いし
循環は悪いし
年には勝てません。

自宅合宿から1週間経つので
もう回復してもいいでしょう?
と思ったけれど
思いのほか疲労は蓄積している。

1キロ走るうちには
体が動くようになってきて
キロ7分半ぐらいに

1周目で給水休憩・・・休憩?

その後は
まぁ、快調に身体は動きます。
福祉村の自然を楽しみながらゆっくりジョグ。

・・・ちなみに快速ランナーズの方々は、
1000Mインターバル5分回しという恐ろしいメニューを5本
の後に
ペース走2周していました。(このペースもキロ4分ぐらいに思えました。)

私は4周ジョグの頃から
足が痛くなり、100Mほど歩く。

「今日はここらでやめようか?」
と思うもペースを落として走り始めてみる。

キロ8分ぐらいなら違和感ぐらいで行けそう。
しばらくしたら痛みが出なくなったので
キロ7分切るぐらいに戻す。

まぁ、
結局 トータルで 10キロ 68分ぐらいで完走。
キロ7分は切っていましたね。(って、十分ゆっくりジョグ)

マウンテンハウスさんと立ち話をしてから次に移動しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日① 朝散歩

2023年05月14日 05時33分37秒 | 日記
降ってない
平日はなかなかできない
朝散歩へ

「朝散歩」
という言葉は
樺沢紫苑氏が提唱する
健康メソッド(って言ってないか)
運動・睡眠・朝散歩
の1つ。

起床後、1時間以内に15分前後屋外を散歩する。
リズム運動をすることで万能脳内物質セロトニンを分泌させるという。

注意点は
起床後1時間以内であって、早起きは提唱していないこと。
時間が長すぎると疲れちゃうよ!

その他にも補足はあるけど
大事なのは
気持ちよさ・爽快感

難しいこと考えずに、起きたら外に出よう!

この日は
セブンでコーヒーを買って
近所の公園をゴミ拾い散歩

セブンでは店員さんが数分間出てきてくれなくて
戸惑う。

うん
これだけ商品が並んでいて店員さんが居なかったら
良からぬことを考える人がでてきても不思議じゃないな
と思わせる時間でした。

そうそう
朝散歩でした。

曇り空でも
太陽の光は思いのほか降り注ぎ
セロトニンの生成に一役買ってくれている はず。

近所の公園は
遠目にはきれいだが、
ゴミを拾って回るとあっという間に袋はいっぱいに。

朝から気分よく1日をスタートさせることが出来ました。

何か自分が良いことをしているという感覚は大好きです。
悪いことが起こるはずはない、良いことしか起こらない
と思い込むことが出来ます。

きっと
宇宙貯金が溜まっていきます。

ちゃりん!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする