日中から
左肩から首にかけて謎の痛み
優しくストレッチしてみたり
首を回してみたり
色々やってみましたが
改善せず。
これって、もしや
「肩コリ?」
ほとんど経験がないので
肩こりなのかどうかも分かりません。
前日に
2時間ぐらい根を詰めて
資料作成でよくない姿勢でキーボードを打ち続けたせいでしょうか?
それとも単なる加齢&運動不足なのでしょうか?
夕方
ゆっくりジョグをしようかなと思い立ちましたが
寒さで諦めました。
最近やってないから
夕方ランするにはエネルギーが必要です。
せめて、
暖かくなってくれれば。
早く暖かくなってほしい!
さて、
木曜日
今週も後半まで来ましたね。
今日1日をノーミスでクリアーしたいです。
そして
笑顔で。
と
書いて
洗濯物を干そうと洗面所方面に行くと
洗濯機が止まっていました。
パネルにはエラー表示
「聞いて」
ボタンを押すと
「排水ができませんでした。
糸くずフィルターを点検してください。」
とのこと。
糸くずフィルターを取り出してみると
「!」
すごいことになってました。
これでは排水できないよな、
ごめんよぉ。
でも、
こうなる前に
「そろそろ糸くずフィルターを洗浄してください」
などと教えてくれればいいのに。
酷いことになる前に教えてくれるといいのに。
おっ
再開した洗濯機が終了した音が聞こえてきましたよ。
ありがとう!
そう
笑顔でね。
左肩から首にかけて謎の痛み
優しくストレッチしてみたり
首を回してみたり
色々やってみましたが
改善せず。
これって、もしや
「肩コリ?」
ほとんど経験がないので
肩こりなのかどうかも分かりません。
前日に
2時間ぐらい根を詰めて
資料作成でよくない姿勢でキーボードを打ち続けたせいでしょうか?
それとも単なる加齢&運動不足なのでしょうか?
夕方
ゆっくりジョグをしようかなと思い立ちましたが
寒さで諦めました。
最近やってないから
夕方ランするにはエネルギーが必要です。
せめて、
暖かくなってくれれば。
早く暖かくなってほしい!
さて、
木曜日
今週も後半まで来ましたね。
今日1日をノーミスでクリアーしたいです。
そして
笑顔で。
と
書いて
洗濯物を干そうと洗面所方面に行くと
洗濯機が止まっていました。
パネルにはエラー表示
「聞いて」
ボタンを押すと
「排水ができませんでした。
糸くずフィルターを点検してください。」
とのこと。
糸くずフィルターを取り出してみると
「!」
すごいことになってました。
これでは排水できないよな、
ごめんよぉ。
でも、
こうなる前に
「そろそろ糸くずフィルターを洗浄してください」
などと教えてくれればいいのに。
酷いことになる前に教えてくれるといいのに。
おっ
再開した洗濯機が終了した音が聞こえてきましたよ。
ありがとう!
そう
笑顔でね。