FPの岡ちゃん 頑張ってます(奮闘記)!!

FP歴32年目の岡ちゃん!! FP活動や日々の奮闘ぶりをご紹介したします。

花柳 廸彦太!

2008-07-06 23:47:44 | 生活向上いい~ん会・とびっきりサンデー
 7月6日(日)

 今日は日曜日、「もりかど生活向上いい~ん会とびっきりサンデー」の
放送日です。
 テーマは、季節ネタ、時事ネタ、趣味ネタ・・・えtcと
いろいろ考えますが、今日は日本舞踊家がゲストなのでズバリ

  知っとこや! 日本舞踊!

 ゲストの花柳 廸彦太(ミチヒコタ)さんは若干30歳、花柳流の師範で
自分の生徒さんを抱えている舞踊家であります。
 日舞は3歳のときに祖母の花柳 芳廸(ヨシミチ)さんの手解きで始め
18歳で普通過程を終了、花柳 廸彦太の名をもらい、20歳にして
専門課程を終了、花柳流師範となる。
 彼の父はカメラマンで息子には一流企業を望んでいたが立命館大学
を卒業した彼は、就職氷河期でもあり舞踊家の道を選んだ。幼少の頃
より習い覚えた古典舞踊はもちろん、女踊りもこなす実力者であった
が日舞を愛するが故にもっと身近に日舞を知ってもらいたいと思い
志を同じくする舞踊家・花柳輔蔵とユニット「我風」を結成する。
わかり易い日舞の活動を展開する。
 2年連続で紅白歌合戦の男舞を舞うなど実力とともに現代風舞を披露
メディアで注目を浴びるようになる。
 ケツメイシの「SAKURA」や「サンタが街にやってくる」での曲で
舞う日舞は洗礼された舞で大いに脚光を浴びる。
 ユニット解散後は、新たな境地を求めて活動を開始する。
メディアではNHKはじめ多くの民放に出演はしたがラジオは始めて
岡ちゃんの番組で新境地を開花させるか楽しみであります。

 詳しくは http://hikota.net/top1.htm をご覧ください。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿