GAIA所員のひとり言

建築設計事務所の一所員の、建築はもちろん、社会の様々なことについてのひとり言。

いよいよ今日から開催です!

2010-09-20 11:26:30 | Weblog

Gallery GAIA」での展示会第2弾!

酒井清一氏(雅号:翠 酒湖)の水墨画展

「翠 酒湖 個展ー風の向こうにー」

いよいよ今日からです^^

ただいま搬入作業中☆

搬入作業時にチラっと作品を拝見いたしましたが・・・すばらしいですっ!!筆の1つ1つの繊細な動きを感じられ感動します!!

やっぱり生で見ると迫力が違います!

ぜひぜひみなさまにも生の水墨画作品をご覧いただきたい☆

 

本日9月20日(月)12時水墨画展OPENです!!

お気軽にお越しください^^お待ちいたしております♪

tomo

 

**************************************************
☆「Gallery GAIA (ギャラリー ガイア)」のお知らせ☆
 
2010年9月20日~25日   酒井清一氏(雅号:翠 酒湖)水墨画展
2010年9月27日~10月2日 奥田一夫氏水彩画展
2010年10月4日~9日    ソフトクレイ 内野美佐氏・カルトナージュ 井上ひとみ氏・
                  カリグラフィー KIKI氏・フラワー ひろせりか氏の4名による
                  「手仕事*女子展示会」
                                               
ぜひお立ち寄りください♪
 
ご自身の力作をぜひ展示されてみませんか?お気軽にお問い合わせください^^
 
************************************************** 
設計事務所・不動産情報をお探しの方はこちらへアクセス

続いてご紹介するのは・・・水墨画展!

2010-09-17 19:03:07 | Weblog

今週プレオープンいたしましたGallery GAIA」。

泉川正彰氏の「富士山の写真」展には、たくさんの方にお越しいただいております。

お客様には「心があらわれるようだったよ!」との感想をいただき、いかに富士山の美しい表情を見ていただくことができたかを物語っていると思います。

明日までの展示となりますので、ぜひ足をお運びいただけたらうれしいです☆

さて、来週20日(月)から25日(土)は酒井清一氏(雅号:翠 酒湖)の水墨画展

「翠 酒湖 個展ー風の向こうにー」

【酒井清一氏】

水戸市在住、日本美術学校洋画科研究科卒業。
奈良の老舗墨屋 墨運堂での勤務を経て墨の魅力に取り付かれ、数年前より墨と色彩による新しい水墨画を発表。
全国水墨画秀作展準大賞・豊島賞(会長賞)・新聞社賞、台北国際水墨画展国立国父紀念館館長賞受賞などの経歴を持つ。

墨の魅力を思う存分堪能できる作品ばかり。

ぜひぜひ水墨画の魅力に触れてみてください☆

 

tomo


やはり魅力的なこの講義!!!

2010-09-16 19:07:18 | Weblog

今回はマイケル・サンデル教授に関するお話。

このブログの4月19日付の記事でご紹介した「ハーバード白熱教室」のマイケル・サンデル教授。
「ハーバード白熱教室」というのは、サンデル氏がハーバード大で担当している講義「Justice(正義)」のあまりの人気ぶりから一般公開されることになったテレビ番組です。

そのサンデル氏が先月8月末に来日し、日本で特別講義を行いました。
サンデル氏の講義の特徴といえば、「ソクラテス型」の対話方式で進められること。
ハーバード大学では1000人を超える学生と対話方式でされていますが、今回の特別講義では500人の聴衆との対話方式となったようです。

さて、この様子をわたしは記事で読みました。
本日9月16日付の「ITmedia」
ニュース
読みながら、まるで自分も授業に参加しているかのようにサンデル氏の話に聞き入ってしまいます。

特に興味をもったのは、下記の問い。

サンデル 「ある私立の学校があるとします。非常に有名な学校で、入学するには非常に高い得点をとらなくてはならない学校です。ある裕福な親が、子どもをぜひこの学校に入れたいと思いました。でも、子どもはその得点に届かない。そこで親はあることを思いつきました。寄付をすることにしたのです。『2000万ドル寄付をしましょう。私の子どもを入れてくれたらね』と持ちかけたのです。この親のオファーを受けて、寄付を受ける代わりに得点に届かない子どもを入学させるのは正しいことでしょうか?」

その答えとしてまた面白かったのは、

ダン 「ダンといいます。私には本当に娘が2人いるのですけれど……私なら、寄付をしてぜひ自分の娘を入れたいですね! その学校の校長の立場に立ってみましょうか。2000万ドルの寄付があったら、定員数よりも、もっとたくさんの学生を入れられますよね。試験で入るはずだった人数は全部入れた上で、私の娘を入れればいい。そうすれば、代わりに落ちる子はいません。そして、寄付金を使って施設を増やしたり、良くしたり、新しく先生を雇ったり……寄付金のおかげでもっとよい教育ができるようになるでしょう? 誰も損はしない。むしろ得をするのだから、いい提案のはずですね」

この答えが正しいかは別として、これに反論することは非常に難しいのではないでしょうか。

一見答えがなさそうでありながら、物事の真髄に確実に迫っていく導き。
まさに見事。
講義が終わったあとは、スタンディングオベーション、そして鳴りやまない拍手であったようです。

ぜひとも生で参加してみたいものです。

tomo

 

**************************************************
☆「Gallery GAIA (ギャラリー ガイア)」のお知らせ☆
 
2010年9月13日~18日   泉川正彰写真展
2010年9月20日~25日   酒井清一(雅号:翠 酒湖)水墨画展
2010年9月27日~10月2日 奥田一夫水彩画展
 
ぜひお立ち寄りください♪
 
ご自身の力作をぜひ展示されてみませんか?お気軽にお問い合わせください^^
 
************************************************** 
設計事務所・不動産情報をお探しの方はこちらへアクセス

ひざで年齢が分かるのだとか・・・

2010-09-15 19:38:08 | Weblog
年齢・・・
加齢の症状といえば、目尻や口元、肌、髪の毛等々に表れてくることは意識しますが、
実は、「ひざ」にも表れてくるってご存知ですか???
名探偵ポワロでもひざを見て、推理の手がかりを見つけてましたっ^^♪

ひざで年齢がわかるってどうゆうことなのでしょう。

まず、見た目。
ひざの上にのったお肉の付き方や、角質、黒ズミ・・・
ひざ肉の原因は、
1.運動不足で脂肪がついてしまう
2.太ももの脂肪やぜい肉が年齢とともに下に垂れてきてしまう
3.代謝やリンパの流れが悪く、老廃物や脂肪がひざに溜まってしまう
といったもの。
ひざから上に向かってしっかりとマッサージしてあげることが大事です☆
 
ひざ肉などでポワロも年齢を推測したのでしょうか。。。気になります!

そして、内部。
片足立ちをしてみましょう!目を空けたままで何分間立っていられるかがポイントです。
上げたひざは腰の高さでキープしましょう!

2分間なら40代。
1分半なら50代。
1分なら60代。
30秒なら70代。
15秒以下なら80代。
 
 
ひざに表れる年齢。ひざ年齢はおいくつですか???
自分では意外と気づきにくい箇所かもしれませんが、他の人からは実は見られているのかも!?
ぜひぜひケアしてあげましょ~!!
 
tomo
 
 
**************************************************
☆「Gallery GAIA (ギャラリー ガイア)」のお知らせ☆
 
2010年9月13日~18日   泉川正彰写真展
2010年9月20日~25日   酒井清一(雅号:翠 酒湖)水墨画展
2010年9月27日~10月2日 奥田一夫水彩画展
 
ぜひお立ち寄りください♪
 
ご自身の力作をぜひ展示されてみませんか?お気軽にお問い合わせください^^
 
************************************************** 
設計事務所・不動産情報をお探しの方はこちらへアクセス

とっても便利♪「クルーズ・クルーズ新宿」!!

2010-09-14 19:21:19 | Weblog

今回ご紹介するのは「クルーズ・クルーズ新宿」という創作料理のお店。
新宿三丁目の駅からすぐ、地上に出ずにそのままエレベーターでお店に行くことはできる、とても便利な場所に位置しています。
雨に濡れずにいける駅直結というのはかなりポイント高いです♪

さて、「クルーズ・クルーズ」といえば、株式会社銀座クルーズの展開するお店です。
展開している「クルーズ・クルーズ」とつく店舗には、店名からも想像できますが、客船を模した内装が施されています。もちろん新宿店も例外ではありません。
銀座クルーズはダイゾーグループ(旧大阪造船所」の外食子会社であり、もしかしてその関係で船になったのかなと勝手に推測☆
ちなみに、大阪造船所の初代社長は南 俊二氏という日本の実業家で、太平洋戦争後の一時期に菊池寛実氏、大谷米太郎氏とともに「日本の三大億万長者」と並び称された方なんですよ。

新宿店の店内は、とても落ち着いた雰囲気となっています。
フォーマル過ぎず、カジュアル過ぎずで幅広い用途で使えると思います。
お食事はコースで注文、ゆっくり食べていたからかすぐにおなかがいっぱいに。。。

   ・・・etc
途中、お店からのサービスで牛肉のにぎりをつけてくださいました♪
おなかいっぱいがなんのそのっ♪

 

そして、メインとは別腹のデザートです^^v

  ←和三盆のプリン♪

1つ残念なことといえば、窓の外に見える景色かな。。。
池袋店ではとってもきれいな夜景が見えるのですが、新宿店の外に見えたのは「伊勢丹」のビル!?
う~ん、非常におしいですね。

景色も大切ですが、アクセスが良いこともとっても大事!このお店の強みはそこですね☆
場所が良いこと、そして、雰囲気が落ちついていてゆっくりと時間を過ごすことができることからとっても使い勝手の良いお店だと思います^^


今回は女子会での利用でしたが、デートをはじめ、ちょっとした集まりから同窓会などの大人数まで大幅に適用可能な便利なお店なのでぜひ活用されてみてはいかがでしょうか☆

tomo

 

**************************************************
☆「Gallery GAIA (ギャラリー ガイア)」のお知らせ☆
 
2010年9月13日~18日   泉川正彰写真展
2010年9月20日~25日   酒井清一(雅号:翠 酒湖)水墨画展
2010年9月27日~10月2日 奥田一夫水彩画展
ぜひお立ち寄りください♪
 
ご自身の力作をぜひ展示されてみませんか?お気軽にお問い合わせください^^
 
************************************************** 
設計事務所・不動産情報をお探しの方はこちらへアクセス

茅ヶ崎で鮫!?

2010-09-13 20:23:45 | Weblog
先日、「地引網」を体験してきました♪
場所は茅ヶ崎。わたしは、今回が「地引網」初体験でした。
 
みなさま、地引網ってされたことありますか???
先端に網が張られた2本の海までのびた長い綱を浜辺から、みんなでえっこらえっこら引っ張りあげていきます。
綱をもったらそのまま、浜辺をあがっていく。。。それを繰り返していくことで網が地上にあがってきます。
  
なんか綱引きを思い出して、なつかしさあり、おもしろさあり、とっても楽しいです。
 
シラスは獲れるときいていましたが、他に獲れたものは、
  
小魚やイカや・・・なんと・・・・・
 
ハンマーヘッドシャーク4匹!!!
 
こんなところで簡単に鮫が獲れちゃうの!?
 
海に戻すと他の魚がこの鮫たちに食べられてしまうということで、結局調理の方へ・・・
味はとっても淡白でした。
 
楽しみにしていた生シラス☆
そのまま醤油につけてパクっ。おいしい~♪天ぷらにしてもおいしい~♪♪
あと、イカをそのまま刺身にして食べるのも、とっても甘くておいしかったです♪♪
 
やっぱり獲れたて新鮮はおいしいですねっ!浜辺で食べてることで気分もさらに高まります!!
 
地引網・・・波の高さで魚の獲れる量も変わってくるようですが、例えあまり獲れないとしてもこの雰囲気だけで十分楽しいイベントです。
 
ぜひまだ体験されたことのない方、「地引網」おすすめです^^
 
 
tomo
 
 
**************************************************
☆「Gallery GAIA (ギャラリー ガイア)」のお知らせ☆
 
2010年9月13日~18日   泉川正彰写真展
2010年9月20日~25日   酒井清一(雅号:翠 酒湖)水墨画展
2010年9月27日~10月2日 奥田一夫水彩画展
ぜひお立ち寄りください♪
 
ご自身の力作をぜひ展示されてみませんか?お気軽にお問い合わせください^^
 
************************************************** 
設計事務所・不動産情報をお探しの方はこちらへアクセス

富士山の表情をご堪能ください☆

2010-09-10 19:22:48 | Weblog

10月1日にグランドオープンする「Gallery GAIA」。

来週9月13日よりプレオープンといたしまして、「富士山の写真」展を開催いたします!!

  

二科会写真部山梨支部員である泉川正彰氏が撮影した富士山の写真。

富士山が見せる一瞬一瞬の「顔」を、美しく収めた作品ばかりです。

決して人の力では作り出すことのできない自然が生み出した力強さや優雅さ・・・とにかく美しいです。

ぜひぜひ、お気軽にお立ち寄りください^^

 

個展名:「富士山の写真-泉川正彰写真展-」

日時:2010年9月13日(月)~9月18日(土)

    10:00~18:00(最終16:00まで)

 

************************************************** 
設計事務所・不動産情報をお探しの方はこちらへアクセス

ポワロはやっぱりおもしろい♪

2010-09-09 19:13:01 | Weblog
今日はポワロのお話。
 
ポワロといえば、エルキュール・ポワロ!!
ミステリーの女王ことアガサ・クリスティ作の推理小説に出てくる架空の名探偵です。
 
わたしは、推理物が好きで、アガサ・クリスティのポワロやミスマープル、アーサー・コナン・ドイルのシャーロック・ホームズ、あとはアメリカのドラマの刑事コロンボなど大好きです♪興味をもつキャラクターは、大抵個性が光る独特の魅力をもっています。その魅力に思わず吸い込まれ、一緒になって推理をしていくのがたまらなく楽しいです^^
 
さて、その中で今回は「ポワロ」について。
最近「ポワロ」特集なのか、22時頃からBSで再放送をしていて、久しぶりに「オリエント急行殺人事件」という映画を見ました。
今までの推理物にはない展開で、何度見てもとてもよくできたおもしろい作品です。
1974年の作品で、わたしはまだ生まれていませんでしたが、当時、出演者の豪華さで話題になったようです。
名探偵ポワロ役にアルバート・フィニーをはじめ、ジャクリーン・ビセット、ショーン・コネリー、ローレン・バコール、イングリット・バーグマン、ヴァネッサ・レッドグレープ、アンソニー・パーキンス、リチャード・ウィドマーク、マイケル・ヨーク、サー・ジョン・ギールグッド、ウェンディ・ヒラー、ジャン=ピエール・カッセルなど、当時としてはかなり豪華な顔ぶれといえます。
 
オリエント急行といえば憧れの豪華列車☆
その列車の中で繰り広げられる推理、そして、予想できない結末に魅了されます。
 
ぜひポワロを知る糸口にご覧になってみてください☆
 
 
tomo
 
 
**************************************************
☆「Gallery GAIA (ギャラリー ガイア)」のお知らせ☆
 
2010年9月13日~18日 泉川正彰写真展
2010年9月20日~25日 酒井清一(雅号:翠 酒湖)水墨画展
ぜひお立ち寄りください♪
 
ご自身の力作をぜひ展示されてみませんか?お気軽にお問い合わせください^^
 
************************************************** 
設計事務所・不動産情報をお探しの方はこちらへアクセス

めじゃあ!つがる漬っ☆

2010-09-08 20:30:21 | Weblog
今回は「つがる漬」のご紹介☆
先日前の会社から大変お世話になっている方にいただきました。ありがとうございます。
 
実はわたし、「つがる漬」初体験でした!
みなさまは召し上がったことがありますか?
 
  ←画像:「鎌田屋商店」HPより
 
つがる漬とは、青森の伝統の郷土料理です。
雰囲気としては北海道の郷土料理である松前漬に似ていると思います。
何が違うのかなと調べてみたら、つがる漬の方が松前漬より、数の子の存在感が大きいです!!!
まるごと大きな数の子がどっさり、昆布・スルメと一緒に入り、しょうゆでしっかりと味がつけられています。
数の子のあのプチプチ・シャキシャキとした歯ごたえと、昆布のすごいネバネバ感が、なんともたまらない一品。
ご飯と最高に合います♪♪
めじゃあ♪(=おいしいなぁ←津軽弁)
 
 
「つがる漬」、また1つ素敵な発見をすることができました。
本当にありがとうございました^^
 
 
tomo
 
 
 
**************************************************
☆「Gallery GAIA (ギャラリー ガイア)」のお知らせ☆
 
2010年9月13日~18日 泉川正彰写真展
2010年9月20日~25日 酒井清一(雅号:翠 酒湖)水墨画展
ぜひお立ち寄りください♪
 
ご自身の力作をぜひ展示されてみませんか?お気軽にお問い合わせください^^
 
************************************************** 
設計事務所・不動産情報をお探しの方はこちらへアクセス

元警察用語「トチカン」☆漢字で書けますか!?

2010-09-07 19:09:10 | Weblog
ふと、文章を書いて思ったこと。
トチカン」という言葉について。
トチカンといえば、その土地をよく知っていて、周辺の地理に詳しいという意味です。
生活習慣などについての知識が直接の経験を通して身についていることをさしています。
実はこれは、元警察用語なんですよ!!ご存知でしたか???
 
さて、ここまで踏まえた上で問題です。
トチカンは漢字でどのように書くでしょうか!?
 
「トチ」は「土地」ですね。
では、「カン」は?
勘が働く意味で「感覚で「
いえいえ、これらはよく見かける2つですが、これはじつは正確ではありません。
 
本当は、土地「
「鑑みる」には、「先例や規範に照らし合わせてみる。手本などと比べ合わせてみる」という意味があります。
それに比べ、「勘」は物事を、考えたり調べたりしないで、直感的に感じ取る能力。第六感」、「感」は「物事を見たり聞いたりして起こる心の動き」という意味を持っています。
(大辞林より)
「土地鑑」が持つ意味から考えると、今までの経験をもとに得たことといったニュアンスが「鑑」に当てはまります。
元警察用語という点でもなんだか納得してしまいます。
 
現在の辞書では「土地鑑」「土地勘」のどちらもが記載されています。
時代的なものなのか、漢字は流動しておりどちらも使われている現在・・・
どちらでもいいのではといってしまったらそこまで、意味を考えがえるとやっぱり「土地鑑」が正しいでしょう。
せっかくならば、正しい漢字で覚えましょう!
 
土地鑑」☆ぜひぜひ豆知識としてお使いください^^
 
 
tomo
 
 
**************************************************
☆「Gallery GAIA (ギャラリー ガイア)」のお知らせ☆
 
2010年9月13日~18日 泉川正彰写真展
2010年9月20日~25日 酒井清一(雅号:翠 酒湖)水墨画展
ぜひお立ち寄りください♪
 
************************************************** 
設計事務所・不動産情報をお探しの方はこちらへアクセス