街を歩いていて、この時期に半袖や半ズボンで歩いている人を見かけると、
「若さだわぁ~~~。」と思ってしまう私。
「若い人は寒さの強い」というのはよく聞くところですが、ふと思ったのです。
なんで若いと寒さに強いの???
考え付いたのは、「体温」の違い。
一般的に、加齢によって体温調節中枢の機能が衰えてくるため、体温が低下する傾向があるようです。
寒い時には、人が自律的に体内で熱を作り出し体温を一定に保とうとしますが、この働きが鈍くなります。
そして、体温と密接な関係にある基礎代謝、この基礎代謝も低くなり燃焼量が低く発熱量も低いために外気の温度の影響を受けやすいのだそうです。
ならば、体温を上げれば基礎代謝も上がって、寒さにも強くなるということ???
寒さに弱い私としては、これは朗報!
最近では特に、「体温を1度上げると体に良い!」といわれていますし、流行にものりつつ健康にも良いというまさに一石二鳥なアイディア♪
早速取り組んでみたいと思います♪♪♪
tomo
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます