高齢になると比例して医療費も高くなる?
高齢者3人組の我が家もご多分に漏れず・・・
健康が唯一の自慢だった私も いつの間にか定期的に飲む薬が増えてしまっている
3年分の領収書を溜め込んでしまった
マイナンバーカードも取得したし 今年は面倒がらずに
マイナポータル連携及び医療費集計フォームを利用してパソコンからe-Taxで提出
なんと便利でスムーズな
3年分約9万円近くの節税
(これで美味しいもの食べに行こう・・と食いしん坊の高齢者ふたり
)
今週父さんは大腸内視鏡検査 月曜日から食事制限・・
で お買い物のついでにお肉食べに行こうと
ちょっと穴場のステーキレストラン 平家の郷
炭焼きハンバーグと炭焼きカットステーキ お代わり自由のご飯 宮崎米も美味
検査前日は何もつけないパンまたは素うどん みそ汁の上澄み 豆腐 白がゆのみ
検査後も4日間中止しなくてはいけない食事も多い(お酒もね)
となかなかこのクリニックの大腸検査の献立は厳しい
内視鏡の後は脳ドッグを受ける予定
健康寿命・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます