GO!GO!鉄腕筏虫。。。釣りとバイクのブログ

チヌかかり釣りとSR400 『櫻井漁のブログ』

オイルクーラーとクラッチケーブル

2020-04-30 10:52:49 | SR400の話

愛車のSR400ですが、オイルクーラーをつけるとクラッチワイヤーのケーブルが干渉してきます。

コロナの影響で仕事がヒマヒマですので、前々から考えていた工作をやってみました。

オイルクーラーを取り付けてすぐの時にも、別の方法でケーブルを止めていましたが、今回の工作で3回目になります。

ポン付けできそうなリング状のものを探していましたが、なかなか見当たらないので作ることにしました。

まずは、水道管用の塩ビ管の短いやつが38円だったので、ダメ元で購入してみました。

ノコギリで輪切りにしてペーパーで仕上げてから、周囲に結束バンドがハマる溝を、やすりで削って作りました。

前回のタイプで使用していた、釣り竿用のグラスチューブラーをガイドがわりに再利用しました。

そこに、結束バンドを通してオイルクーラーに固定すれば完成です。

結束バンドを利用していた前のタイプも約2年使用していましたが、問題はありませんでした。

前回のタイプ同様に、ハンドルを切るとクラッチケーブルの動きに合わせて前後にうごいてくれます。

ケーブルと接触する輪っかが大きくなって、ケーブルの曲がりが自然になったせいだと思いますが、クラッチがずいぶん軽くなりました。

このようなガイドを付けませんと、オイルクーラーとケーブルが擦れてしまい、オイルクーラーの角の塗装が少しずつ剥げてきます。

また、ケーブルがオイルクーラーの前方部分に引っかかってハマり込むと、ハンドルを切った時にケーブルに引っ張られてとても危険です。

以前に釣り竿を自作していたこともあり、このような作業は、どちらかというと好きなのでした。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿