迷レンズ探訪

あまり陽の目を見ないレンズやカメラを取り上げていきます。

雷鳴とどろく雨の新宿(画像処理で空を作りました)

2024-05-15 23:22:16 | Software
雷鳴とどろく新宿のバスターミナルです。
と言っても、これは画像処理ソフトCyberLink PhotoDirectorのフォトエフェクト「空の置き換え」を使って、雷鳴とどろく空に変換しています。作った景色なんです。

 Olympus E-PL3+G 14mm F2.5 ASPH.  (画像処理で空を加工)

なかなか良くできているでしょう。まあ実際には雷をこのようにきれいに写すのは至難の業ですので、こんな都合よく撮ることはほとんど無理でしょうが。
元画像は下記のように、普通の雨降りの景色なんです。


これは何の面白味もない写真ですが、画像処理で劇的に見栄えのする写真に変わりました。とはいえ、この雷鳴とどろく写真を「私が撮影しました」と嘘をつくのはダメですね。写真表現の一つの方法、というところでしょう。

別の空に変えてみました。題名は「雨上がりの朝焼け」。こちらはよく見なければ、作った景色には見えないかもしれません。
  
 Olympus E-PL3+G 14mm F2.5 ASPH.  (画像処理で空を加工)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジオラマ風の春景色 | トップ | ミラーレス機に似合う外付け... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Software」カテゴリの最新記事