goo blog サービス終了のお知らせ 

迷レンズ探訪

あまり陽の目を見ないレンズやカメラを取り上げていきます。

TAMRON AF28-300mm F/3.5-6.3 LD Aspherical IF MACRO(285D)

2010-11-05 23:26:28 | Lens made by TAMRON

タムロンの高倍率ズームAF28-300mm F/3.5-6.3 LD Aspherical IF MACRO(285D) です。
10倍以上の高倍率ズームの草分け。
このレンズが出たときには「ついにここまで来たか」と驚きました。
     

    レンズ構成:14群15枚
    最短撮影距離:1.26m(28mm),0.61m(200mm),0.82m(300mm)
    フィルター径:72mm
    重量:585g

    300mmの時は、こんなに伸びます。
         

このレンズは、2年ほど前に、とあるカメラ店のジャンク棚から救い出したものです。
外観は少しキズありましたが、問題なく作動しました。

このレンズ、けっこう良く写ります。下手な望遠ズームより優れているような気もします。
まずは望遠側(300mm)。


広角側(28mm)、しかも逆光。

 α Sweet Digital+TAMRON AF28-300mm F/3.5-6.3 LD Aspherical IF MACRO

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しゃぼんだまを追いかけて

2010-06-26 23:55:41 | Lens made by TAMRON

  *istDs+Tamron AF70-300mm F/4-5.6 LD
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

望遠ズームのマクロで黄色い花を撮る

2010-06-24 22:57:21 | Lens made by TAMRON
望遠ズームレンズTamron AF70-300mm F/4-5.6 LDは、180mm~300mmの焦点距離で、最短0.95mのマクロ撮影ができます。公園の隅に咲いていた黄色い花をアップで撮影。

   *istDs+Tamron AF70-300mm F/4-5.6 LD
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろな紫陽花 その2

2010-06-21 22:24:20 | Lens made by TAMRON
   こんなカラフルな紫陽花もあります。
  
   *istDs+Tamron AF70-300mm F/4-5.6 LD
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹の子

2010-05-02 23:09:35 | Lens made by TAMRON
   竹の子がむくむくと顔を出しました。
   
   *istDS+Tamron AF28-300mm XR F/3.5-6.3(Model A06)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春色

2010-04-29 10:29:19 | Lens made by TAMRON
   
   *istDS+Tamron AF28-300mm XR F/3.5-6.3(Model A06)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花がいっせいに咲きだします

2010-04-29 10:24:21 | Lens made by TAMRON
   ソメイヨシノが終わると、様々な花がいっせいに咲き出します。
   
    *istDS+Tamron AF28-300mm XR F/3.5-6.3(Model A06)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑と紅葉

2010-04-25 20:54:57 | Lens made by TAMRON
  新緑の中に紅葉が!
  
   撮影場所 杉並区大田黒公園
   *istDS+Tamron AF28-300mm XR F/3.5-6.3(Model A06)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑がいっぱい

2010-04-25 20:50:53 | Lens made by TAMRON
森の中は、まぶしいくらいの新緑。

 *istDS+Tamron AF28-300mm XR F/3.5-6.3(Model A06)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の中を行く

2010-04-04 21:00:51 | Lens made by TAMRON

 中野通り *istDS+Tamron AF28-300mm XR F/3.5-6.3(Model A06)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早咲きの桜にメジロが来ています

2010-03-14 23:27:26 | Lens made by TAMRON
昨日、今日はポカポカ陽気。公園の早咲きの桜も満開をむかえています。
桜の撮影をするために、高倍率ズームをつけた*istDSを持ち出しました。
公園に行くと、早咲きの桜の木にメジロが来ていました。






    


  *istDS+Tamron AF28-300mm XR F/3.5-6.3(Model A06)

なかなか、愛らしい姿です。
さて春も本番。もう少しすると、ソメイヨシノが咲いて、公園も大宴会場と化します。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超望遠の世界

2010-02-07 00:01:23 | Lens made by TAMRON
久しぶりにTAMRONのレフレックスレンズ SP 500mmF8を持ち出してみました。
フォーサーズでは超望遠1000mm(135判換算)の世界となります。
先日入手したE-510ですと手ぶれ補正が使えます。
さっそく、いつものように中央線の電車の撮影です。
架線がいっぱいで空が見えません。

 E-510+TAMRON SP 500mmF8
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コクーンタワーを真横から望む

2009-12-12 22:59:07 | Lens made by TAMRON
新宿副都心の新名所となったコクーンタワーを真横から望んでみました。
なかなか複雑な形をしています。

  *istDS+Tamron AF28-300mm XR F/3.5-6.3(Model A06)
  都庁展望台より
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上空から見た紅葉

2009-11-29 23:01:20 | Lens made by TAMRON
上空200mから見た紅葉です。
ここは、どこかお分かりですか?

  *istDS+Tamron AF28-300mm XR F/3.5-6.3(Model A06)
  都庁展望台より新宿中央公園を見下ろす
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ススキの向こうからロボット兵が!

2009-11-23 21:59:54 | Lens made by TAMRON
   ススキの向こうからロボット兵が近づいてきました。
    
     *istDS+Tamron AF28-300mm XR F/3.5-6.3(Model A06)
        撮影地:三鷹の森ジブリ美術館
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする