私は家でもできる仕事をしている.論文を書いたりしているからね.
12月28日から8日間保育園がお休みだったので,何もできなかった.ちょとくらいは仕事できるかな?と思っていたけれど,ほとんどできなかった.
お昼寝の時の1時間半なんてすぐに過ぎてしまうし,最近は貧血がひどくて朝も起きられないしで,論文ほとんど手をつけられなかった.
保育園のありがたみを感じた8日間でした.
と同時に,専業主婦の良さを感じた8日間でもありました.やはり子供と接する時間が長いと新たに気づくところも多かった.ゆっくり子供と遊べると気持ちに余裕をもって子供と接することができる.
いつもは保育園から帰って,ご飯を食べた後の1時間くらいしか遊べないからねぇ.この8日間はゆったりした時間を過ごせて専業主婦も良いものだなと思えた.ただ,性格的に家でじっとしていられない私なので,8日限定だったからそう思っただけかしら(笑)?
昨日から元気に登園しました.朝から保育園行く~といっておおはしゃぎで,保育園についてからもテンションが上がりまくって,裸足で園庭を駆け回る始末…かわいい息子でございます.
12月28日から8日間保育園がお休みだったので,何もできなかった.ちょとくらいは仕事できるかな?と思っていたけれど,ほとんどできなかった.
お昼寝の時の1時間半なんてすぐに過ぎてしまうし,最近は貧血がひどくて朝も起きられないしで,論文ほとんど手をつけられなかった.
保育園のありがたみを感じた8日間でした.
と同時に,専業主婦の良さを感じた8日間でもありました.やはり子供と接する時間が長いと新たに気づくところも多かった.ゆっくり子供と遊べると気持ちに余裕をもって子供と接することができる.
いつもは保育園から帰って,ご飯を食べた後の1時間くらいしか遊べないからねぇ.この8日間はゆったりした時間を過ごせて専業主婦も良いものだなと思えた.ただ,性格的に家でじっとしていられない私なので,8日限定だったからそう思っただけかしら(笑)?
昨日から元気に登園しました.朝から保育園行く~といっておおはしゃぎで,保育園についてからもテンションが上がりまくって,裸足で園庭を駆け回る始末…かわいい息子でございます.