岩千晶のつれづれ日記

教育工学を専門とし,高等教育における学習環境デザインに取り組むママ研究者の岩千晶が気の向くままに書いている日記

はじめての運動会

2007年10月08日 | Weblog
息子の運動会に出席した.1歳の息子の初めての運動会.

一番最初の園児入場のところで感極まって涙がでてしまった.ただ入場しているだけなのに.しかも,りっくんは泣いて先生に抱っこされている状態なのに・・・(笑)

りっくんはダンスと障害物競走に参戦した.ダンスは大のお得意であるのでとっても上手に踊れていた.かわいくてかわいくて笑いが止まらなかった.


工学会での発表・・・懇親会の変化・・・佐伯胖先生とのTALK

2007年10月08日 | Weblog
無事に発表をすることができました.いま,旬の話題ということでたくさんの方に見に来ていただくことができました.これを論文の形にしないと・・・っとこれは今後の課題.

今回の学会は私にとっていままでとは違う学会だった.どこでそう思ったのかというと懇親会会場である.修士の時に「院生はここで顔を売っておくんだ」と久保田先生に言われて懇親会に出席したけれど,誰も知らない人の中にぽつんと一人でわけのわからないままいて,同じ年代の院生に話しかけて場をしのぐといった感じであったように思う.

いまは知っている先生も増えて,先輩が先生になることも多くなった.先輩に呼ばれて研究分野の近い先生を紹介してもらったりと声をかけてもらうことも多くなり,懇親会でひとりぽつん状態からは大きく抜け出したなという気がしている.お世話になり,指導をしてくださる先生方に恵まれているからこそ,こうして懇親会が楽しめるのねと感謝の気持でいっぱいになった.

あとは自分からお目当ての先生に話かけていくことも多くなった.今年は私の尊敬する佐伯胖先生がこられていたので,懇親会がはじまったばかりで一人でおられるときに,ここぞとばかりに,佐伯先生が私に与えてくださった影響とその後の私について一方的に語ってしまった.

佐伯先生が与えてくださったといっても,佐伯先生の本を読んで自分が感じたこと,それをどう研究にいかそうとしているのかというのを話しただけで,直接お話をさせていただいたのは今回が最初であった(笑)


先生と対話させてもらうつもりが,先生がおひとりのうちにお話させてもらわなくてはと思ったのが裏目に出て,一方的に私が弾丸トークで話してしまったのが悔やまれる・・・.あほだった.そのことを久保田先生にお話したら大爆笑されていた.

次お会いしたときは対話させてもらうようにしたいとおもう.