フードプロセッサーを使って『さんまのスープ餃子』★

2009年10月16日 | 和食(副菜)
こんばんはmurachiのお家へようこそ。

久々の更新です。盛岡に行ったとき、あまりにも寒くて薄着だったのがいけなかったのか

風邪をひいてしまいました。しまった~~~

いろいろとスケジュールが立て込んでて、休むわけにはいかず・・・・

今回は気合いで少し回復しましたよ。マスクは手放せませんが・・・・

さて、さんまがお安いですよね~~

さんまは大好きなんです。いろいろな『さんま料理』にチャレンジしてますよ。

それで、盛岡に行った最初の日に、居酒屋で夫が食べてた『さんまの水餃子』を自分で作ってみました。

ホントはお店で食べたかったのに~~~私の口には入らず・・・

でも、夫の食べた感想をもとに作ってみました。

Cpicon 秋を感じる『サンマのスープ餃子』 by mura★chi

最近、夜も寒いので温かいものが食べたくなりますよね。

乾燥もしてるので、スープはいかがですか?

皆さん風邪にはご注意くださいね。

今日もご馳走様でした。

ランキングに参加してます。最後にポチっとして頂けたら嬉しいです。   

にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へにほんブログ村

まだまだの腕前ですが、応援して下さりありがとうございます。また、遊びにきてね。

冬野菜でヘルシー『豆乳スープ』★

2009年10月13日 | 洋食(副菜)
こんばんは、murachiのお家へようこそ。

家事がひと段落したときのブログ時間です。今まさに睡魔と闘いながら打ち込んでます。

今日も簡単にスープです。刻んで煮込むだけです。手抜きも美味しくしたいもの。

でも、フツーに美味しかも・・・彩りも悪くて恐縮です

Cpicon 冬野菜で作る『豆乳スープ』 by mura★chi一人当たり 274Kcal 塩分2g

冬に甘みが増します。大根と白菜。お鍋にもいいですよねー。


今日もほっとご馳走様でした。



文章短くて・・・ごめんなさーい眠いんで~す。

寝させて
ランキングに参加してます。最後にポチっとして頂けたら嬉しいです。   

にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へにほんブログ村

まだまだの腕前ですが、応援して下さりありがとうございます。また、遊びにきてね。

盛岡へ行ってきました。美味しいものがいっぱい

2009年10月12日 | 家ごはん日和
こんちにちは!murachiです。

夫の同窓会が盛岡であったので、私も連れてってもらいました。

私は、盛岡は初めてです。なのでその土地で食べれる物がどんなものがが楽しみです。

初日は海産物が食べれるお店へ連れっててもらいました。

「ほや」や「ほたて」やいろいろないし焼きを頂きましたよ。

「ほや」ってだめな人多いですよね。新鮮でないとおいしくないとか・・・

せっかくなのでおすすめ品でもある『ほやの塩から』を頂きましたよ。

みんな最初はいや~~な顔してたけど、一口食べてみると酒がすすみます。

それに『はっかく』と言う魚を頂きました。

『はっかく』???ってどんなもの??スパイスの八角???って思ってたら魚です。

皮がすごくと厚くて、アジにある『ゼイゴ』が全体にあり、身を取り出すのに大変でした。

身はあっさりで、脂はあまりなかったけど、淡白な味で美味しかったですよ。

←はっかくです。

そして、盛岡の麺といえば、『わんこそば』『冷麺』『じゃじゃ麺』です。

  

じゃじゃ麺って冷たいものかとおもってたけど、あったかかったし、

最後に残った味噌に生卵を入れてアツアツのスープを入れて食べるところかツーとか・・・

熊ヶ井旅館

宿泊したのは旅館です。ここの宿泊客はほとんど外人です。

旅館のオーナーさんがよく留学生がホームステイしてたのでそこから旅館をはじめたとか・・・

昔ながらの旅館で、お風呂とか、トイレと洗面所が共同で使ったり、食事は食堂で頂く、部屋はたたみで敷布団。

そんなところが外国人に受けがいいのでしょうね。

私も、食堂が素敵だな~~と思いました。朝食もごはんに、味噌汁、焼き魚で美味しいし体にもいいですよね。



これからのレシピ作りに参考になることがいっぱいの旅でした。



ランキングに参加してます。最後にポチっとして頂けたら嬉しいです。   

にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へにほんブログ村

まだまだの腕前ですが、応援して下さりありがとうございます。また、遊びにきてね。

かぼちゃカップでパーティはいかが?★

2009年10月08日 | 洋食(副菜)
こんばんは、murachiのお家にようこそ!

先日の夜中に目が覚めたんですよ。興味しんしんで窓をのぞくとそこにはすごいことに・・・・

激しく振る雨と風で真っ白でした。風の音も尋常じゃああないし。

朝方は雨が降ってなく、晴れてきたんですが、風がすごかったです。

この風を利用して、大量にため込んだ洗濯ものを早く乾かそうとしたのは私だけでしょうか?

大きな乾燥器感覚でぶぅわっ~~~っと。・・・・無理でした・・・とんで行ってしまいそうで心配で、見張ってました。

そうそう洗濯で思い出したんですが、先日の『ためして!ガッテン!』をみて

ホテルのタオルのようにふんわりする方法ってのをやってたんです。

実践しました!すごっい!!いつも使ってたタオルがふんわり~

今度からお洗濯が楽しみになりました。いろいろ工夫して楽しく家事ができるようになるのって嬉しいですよね。


また、前置きが長くなりまして・・・今日は、かぼちゃを半分使いました。

Cpicon かぼちゃカップで鮭クリーム by mura★chi

一人当たり 201kcal 塩分0.4g


アツアツとろりでご馳走様でした!

ランキングに参加してます。最後にポチっとして頂けたら嬉しいです。   

にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へにほんブログ村

まだまだの腕前ですが、応援して下さりありがとうございます。また、遊びにきてね。

居酒屋メニューにありそう『さつま揚げのあえ物』★

2009年10月06日 | 和食(副菜)
こんばんは、murachiのお家にようこそ!

毎日、雨で洗濯ものが乾きにくいですね。

でも、草木は雨に洗われて気持ちよさそうなので、まっいっかな~。

さてさて、今晩は簡単な一品をつくってみました。

なんだか、居酒屋でありそうな一品に・・・・

Cpicon 簡単でごめんなちゃい『さつま揚げ和え物』 by mura★chi一人当たり 105Kcal 塩分 2g

 レモンにんにくソテー スタミナたっぷり~~


今日もご馳走様でした。




ランキングに参加してます。最後にポチっとして頂けたら嬉しいです。   

にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へにほんブログ村

まだまだの腕前ですが、応援して下さりありがとうございます。また、遊びにきてね。

姉さんが作ってくれた『レンコンの甘酢炒め』★

2009年10月04日 | 和食(副菜)
こんばんは、murachiのお家へようこそ!

昨日作ったパンがうまくいったので、なぜ?上手くいったのかが不思議でしょうがないんです。

そんな疑問のまま、本を見て調べても分からずです・・・・。

でも、おかげさまでパン作りの幅が広がりそうです。ありがとうございました。

さてさて、先週、姉の家に遊びに行ったとき晩御飯に頂いたおかずが美味しくって、私風にアレンジして、作ってみました。

Cpicon レンコンの甘酢炒め by mura★chi 一人当たり134kcal 塩分3g

レンコンの粘り成分は『ムチン』です。これは、滋養強壮作用があるよ!

 さんまにローズマリーやセージをかけて焼きました。減塩になるように。

カボスをたくさん頂いたので、塩揉みしたキャベツにカボスを絞りました。このレシピは『ゆちのお料理実験室』のレシピを参考に作りました。

ゆちさん、美味しいレシピありがとうございました。

今日もご馳走様でした。




ランキングに参加してます。最後にポチっとして頂けたら嬉しいです。

   

にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へにほんブログ村

まだまだの腕前ですが、応援して下さりありがとうございます。また、遊びにきてね。

挑戦した!成功した!料理は・・・

2009年10月03日 | 家ごはん日和
こんばんはmurachiの家にようこそ!

お天気がいまいちでしたね。お昼にお買いものに出かけたのですが、

突然の雨でびしょぬれです。

こんな天気なので、お家で過ごしました。なので、新しいレシピを作るためにせっせと試作を・・・(おままごとみたいに)

けど、成功までまだまだでした。あ~あ~

でもね。息抜きに、ちょっと強力粉を消費しようとクックパッドさんのレシピを参考に

苦手なパン作りに挑戦しました。それがですね~~~ふふふっ


上手くいったんですよ~。これが・・・不器用な私でも上手く作れるレシピがあるんですね。

今まで何回も作ってみたけど、私にはこのレシピが合うみたいです。

レポートはこちらまで『ちょ~ちょ~簡単ふわふわパン

でも、料理は作る時『おいしくなれ』と唱えながら作ると美味しくなるそうですよ。



試作ケーキです。ちょっとぱさつきが気になります。

ソーメンを沢山頂いたのでラーメン風にして食べました。


ランキングに参加してます。最後にポチっとして頂けたら嬉しいです。   

にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へにほんブログ村

まだまだの腕前ですが、応援して下さりありがとうございます。また、遊びにきてね。