第43代紫組要領次第

開成高校第43代紫組要領次第係のホームページ。

備忘録

2007-10-20 13:39:22 | 演劇
以下、常時携帯メモより

全体的に
・鳥肌→祈り→泣きそう

台詞について
・最初のwhisperの最後の台詞が印象的。
・天秤で理性と肉欲を比べる台詞。
・前半最後に「黒い復讐を」とオセロー。(言ってたっけか?) やっぱ黒と白なんですね。
・デズデ「そんな悪党がいたらそのかたにも神の恵みを」といった趣旨の台詞。イアーゴーとエミリアの3人のシーン。→このときのイアーゴーの表情を今度じっくり見たい。
・エミリア「私の夫が」繰り返す。あそこ大勢の観客笑ったが、自分には深刻に思えた。

俳優の方々について
・高橋さんの絶叫に鳥肌→既述
・馬渕さん自然。まさに侍女の雰囲気。あわててる時の走り方とか特に。
・酒盛りの席。ライトが当たらない階段を下りてくるイアーゴーに恐怖。
・エミリアにキャシオー挨拶するシーンでのイアーゴーの表情の変化。苦々しい顔から、冗談を言う表情に。
・ビアンカ「私はまじめに生きている。あんたと一緒だ。」ビアンカ最大の見せ場に心動く。

衣装について
・稽古の時オセローは黒いマントだったが、本番は白いマント。
・オセロー始めの登場は全身白。
・嫉妬に狂うと白いマントがはだける。すると、全身が黒になる。これ象徴的。
・オセロが落とした白い布マントをイアーゴーが渡すシーンがある。ここ、ものすごい意味を持っているシーン。
・イアーゴー&エミリアは地味。


---
生は違う。きっとDVDでは以上の感動はないだろう。でも買う。買う。今回は相当すごい。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿