goo blog サービス終了のお知らせ 

Nのブログ吊り篭

(趣味の山歩き)も高齢に成り殆ど止めております、年齢に見合った散歩は続けます、時々は篭を覗いて下さい。

芹摘みハイキングです、

2014-04-17 | モブログ


今年も沢山とれました

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« JR新料金表 | トップ | 春を摘みに行って来ました »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
のんちゃんへ (エース)
2014-04-18 22:38:08
お疲れ様でした
初めてのせり摘み楽しく出来ました。
友達にも、春のおすそ分けをしてきました。
久しぶりの歩きとても楽しく出来ました。
ありがとうございました。
返信する
お天気が良くて (のんちゃん)
2014-04-19 10:58:38
(エース)さん、翌日は変な寒い日に成って仕舞って一日で随分とお天気が変わるのでラッキーでした。セリ摘み初めてだったとは知りませんでした、何とか採れて良かったです、いっぱい採れたので3軒に配りました、地のセリは久し振りとかで喜んで呉れました。私も初歩きの試し歩きでしたので自信が付きました、又行きましょう。
返信する
お世話に成りました (キナコ)
2014-04-20 02:42:03
懐かしく思い出され楽しませて頂きました。
つい夢中に成っちゃいました。
暫らく長歩きもしてなかったので心配でしたが、
春の陽気で皆さんと楽しく歩く事が出来ました。
ありがとうございました。
返信する
楽しい一日でした (のんちゃん)
2014-04-20 14:49:33
(キナコ)さん、お天気が最高でしたね、秩父路は未だ桜が残って居ました、その他にも色いろな花が、山吹、レンギョウ、朱モクレン、花桃緑の葉が一杯芽生えて
遠くの山々がグリーン一色でした、皆さんとお喋りの歩きでしたから、何とか一杯歩いちゃったですね、セリも採れたし目的は達成しました
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

モブログ」カテゴリの最新記事