Nのブログ吊り篭

(趣味の山歩き)も高齢に成り殆ど止めております、年齢に見合った散歩は続けます、時々は篭を覗いて下さい。

何時もの散歩道で

2021-12-14 | 催し事

散歩道は西北を日毎変えて歩いています

西口は鴨川の富士見橋までです、そこから駅に向かって歩いていると

西口前のライオンズビルに東口のageotownのビルが重なっています

駅に近付くと重なっていたビルが見えてきます

鉄道で車窓からの風景で煙突が一つになったり二つに成ったりと

電車が動くことに煙突が消えたり現れたりと面白がっていた事を思い出しました。

左側の写真がビルが重なっている所、右が中央にageotownのビル見えてきた所

 

そろそろ年末にて片付け事もしなければ思っているばかりで中々腰が重い

高齢を良いことにいい加減で年越しに成って仕舞う例年の事です。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 色付いた樹々の見納め | トップ | いきいきクラブ創作展 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
のんちゃん (エース)
2021-12-14 12:31:11
上尾も沢山大きい🏨ビルや🏬マンションがあるので驚きです😮
色々面白いものを見つけますね。小学生の時のお化け煙突のことを思い出しました
かたずけの方も無理をせずに!!
Unknown (キナコ)
2021-12-14 14:20:36
変わりゆく街並み
のんちゃん、富士見の方まで散歩に!お元気で何よりですね^_^♪歩ける事は嬉しいですよね〜🚶‍♂️何年か前に春は川沿いも色んな発見が有って楽しかった事思いだしました。大掃除🧹では無く小掃除にしましょう^_^笑い お気持ちは分かります。それでもお🎍正月が来ます😅
気持ちは🎍お正月がきます笑い
お化け煙突知ってるの (のんちゃん)
2021-12-14 16:24:28
(エース)さんも知っているんですか、もう古い話ですよ、今は煙突ではなくビルの見え隠れです。毎日歩いていると飽きが来ます、見方や方角や色々と変化をつけると又べつの見え方が出来ます、何にしても先ずは外に出あるく事です、すれ違う人には挨拶をするのも良い事です、毎日一つの発見一つの喜びを見つけられたら良いですね。
まだ元気です (のんちゃん)
2021-12-14 16:51:37
(キナコ)さん、K,Mさん達とのお付き合いが元気のもとです、感謝感激です。今日市役所から「フレイル」予防のパンフが来ました、コロナ過で外出自粛の中で高齢者は「フレイル」状態になるから注意との警報です。高齢者が益々長生きしていたら若者に可哀そうですよね、少子高齢化が進み困るよね、

コメントを投稿

催し事」カテゴリの最新記事