goo blog サービス終了のお知らせ 

Nのブログ吊り篭

(趣味の山歩き)も高齢に成り殆ど止めております、年齢に見合った散歩は続けます、時々は篭を覗いて下さい。

昔の映画を観る集い

2010-10-03 | その他いろいろ
案内チラシの通り「林芙美子」原作「めし」「浮雲」の二作品を観て来ました。
昭和21年頃の物ですから、配役は今は亡くなっている人が多いです、当時若かった人達だけが知る懐かしい映画です。「めし」の配役は岡本初之輔役を「上原謙、
妻、美千代役を「原節子」その他、島崎節子、杉葉子、風見章子、杉村春子。
「浮雲」の配役は富岡兼吉役を「森雅之」幸田ゆき子役に「高峰秀子」おせい役に
「岡田茉莉子」その他、「山形勲」「加藤大介」などです、この人達のお名前をご存知の方は立派なシルバーさんです。1本目の「めし」の上映時間は97分。2本目の
「浮雲」は123分です、少々疲れました、椅子が硬くてお尻が痛くなりました、
内容は「めし」は録音状態が悪く聞き取れない状態で眠くなってしまいました、この上映が終わったところで休憩です、ここで帰られた人が多かったです。「浮雲」はしっかり声も聞き取れる状態でして配役の高峰秀子さんの演技は見事で眠気をもようさずに見惚れました、白黒映画の昔を思い出してみていました。


   


   
  

   

ベータバージョンでの試みです、クリックで裏写真の投稿方法が解らずに6枚の写真を並べる次第です。慣れない投稿方法で四苦八苦です。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする