goo blog サービス終了のお知らせ 

猫のののちゃんち

横浜の癒し系猫ののちゃんや、いろんな動物いっぱい…♪

雨上がり、2月の散歩3

2010-03-05 | 猫と散歩
nikukiu 前回のお散歩の続きだよ。

up1 公園には、咲く時期をずらした
いろいろなウメが植わっているので…、
  サクラの時期まで花が楽しめます。symbol7



up2 早速「ウメ見」です。 木の俣はさまって、落ち着いちゃいました。
 上から見ると…?、 画像にマウスを乗せてねっ!



up3 animal5 ワンコ注意報です。
 まず、耳で察知して、  音の方向を目で追います。
 でも、身を乗り出しすぎて… 落ちそうです。



up4 天気も少し回復っ。 んん~、何だか気持ち良さそう… 
 どんなところにいるかは、画像にマウスを乗せてねっ!


up5 子ども広場にお子ちゃまがいなかったので…、
木のベンチから周囲をウオッチング。 でも、2本足で立っているのです。
 大きくして見てみよう。画像をクリックっ!



up6 home そろそろおうちに帰る時間 
帰りは、キリッとお顔が締まります。 



up7 まっすぐ、帰ってくれるのかと思ったら…
            こんなところで、油を売っています。 
   車とか人とかウオッチング…。 
放っておくと、ず~っと眺めているので、1分ぐらいで降りてもらいました。
 大きくして見てみよう…。 画像をクリックっ!

3月 3日 朝 fork →イナダ水煮。 夕 fork →カジカ水煮
3月 4日 朝 fork →カジカ水煮。 夕 fork →カジカ水煮

up8 この、へんてこなお魚は、冬の鍋材料「カジカ」。
アンコウの親戚筋だけど、もっとおいしい… 
3.7kgもあって、780円と安かったので、ののちゃんと食べました。 
3.5kg←ののちゃん体重


up9 触るだけでも、勇気がいるかな…?
皮がカニの甲羅みたいに固いから、大きな包丁がないと切れません。
でも、味はアンコウより濃くて、身も締まっています。
おなか側の皮が、コラーゲンでプルプル… 
       翌日のののちゃんは、毛並みがツヤツヤです。 
3/6追補
 背びれの先に弱い毒を持っていて、刺さると数日痛みます。
慣れない方は、魚屋さんに調理してもらいましょう。



up10 はぃ、早速から揚げになって弁当に納まりました。
作り方は、 「コチラ」
料理の画像が、おいしそうに変換されます。
      みんなもやってみよう。 
 超!おいしく変換   「コチラ」
 元の画像は、画像にマウスを乗せてねっ!
にほんブログ村 猫ブログへ ← ポチッとねっ!

最新の画像もっと見る

11 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (侍従長)
2010-03-05 09:09:36
でっかいカジカだなぁ。
これは料理のし甲斐がありますね。
唐揚げ、あら汁等々。
たまりませんなぁ。
ののちゃん様。
バクーっと飲みこまれそうですね(笑)。
返信する
Unknown (やまさん)
2010-03-05 10:13:57
こんにちは~
しかしおっきなカジカですねぇ~~
ののちゃんも、舐めてみてる(笑)!興味あったのかな??!
から揚げ、美味しそうですね~~
おぉお、ののちゃんもご相伴にあずかった様子、良かったね、ののちゃん!!
ではまた~~
返信する
Unknown (猫娘)
2010-03-05 12:29:42
これは梅?なんか桜に見えちゃうね
我が家のももの花も咲き始めましたよ。
でも昔は3月の後半に咲いたはずのももが
こんな時期に咲くなんて、地球温暖化だな。
ののちゃん梅見楽しそうだ!
うちも桃見させてあげようかな~
返信する
Unknown (ピータンまま)
2010-03-05 15:52:16
梅の花が満開♪キレイですね~
梅は桜と違って種類によって咲く時期が違うんですね
しばらく梅見が出来るなんて羨ましいです。

こちらは梅の木があまりなく
毎年5月には梅林へお花見に行きますが
咲いてる時期は1週間くらいでしょうか・・・
かなり期間が短いです( ̄_ ̄;)

ののちゃんは自分で木に登ってくのかな?
ほんと表情が可愛いわね

魚の解体、お疲れ様です( ̄▽ ̄;)
人相の悪いお魚ですが
良く見ると可愛い顔してるのね(笑)
返信する
Unknown (めんまねえちゃん)
2010-03-05 20:43:29
かじか!!アンコウならつるしぎりとか、
面倒なんですよね、仲間ならやっぱり面倒???

ののちゃんと梅の花。おにあいです。
そして私の大好きなガードレールのり。
最高!
返信する
Unknown (Katsumi)
2010-03-05 22:30:36
ののちゃんって
いつもユニークな場所でくつろいでますね。
すごくかわいくて癒されます・・・
それにしても
すごい!大きな魚ですね!
ののちゃん幸せだなー・・・
魚をさばけない私なので
こんな大きな魚を調理できるなんて
kitcatさん尊敬しちゃいます。。。
返信する
Unknown (ユーミン)
2010-03-06 00:46:22
梅・・満開で綺麗
香りもするのでしょうね
 
ベンチと側溝の寛ぎスタイル大好きです
 
カジカ・・このままだと買う勇気無いです。
処理してパックしてたら買って唐揚げで食べてみたいです
返信する
Unknown (たいたい)
2010-03-06 06:31:29
何ともインパクトのある面構えなんでしょう(^O^)
私だったら どうやって さばいたらいいか
1日中 悩むんだろうな(^_^;)

返信する
Unknown (harry)
2010-03-06 16:16:11
ののちゃんも梅見にしたのね~。
木の股にはさまったり
ガードレールに乗っかったりいそがしいね。

そのお魚…
コワイ見た目ね~。
返信する
Unknown (michigorota)
2010-03-06 20:23:10
木の股にはさまってるのがかわいすぎです。
ますます、ののちゃんファンが増えそうですね。

カジカはコラーゲンぷるぷる!?
今すぐ食べたいです(●^o^●)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。