goo blog サービス終了のお知らせ 

猫のののちゃんち

横浜の癒し系猫ののちゃんや、いろんな動物いっぱい…♪

梅が咲き出した。

2016-02-08 | 
                      (横浜市港北区岸根町から)

up1  冬の朝は、富士山がきれい…。 kirakira2
歩いて1分の高台からは、真っ白な富士山が…
手前の丹沢山地は、雲がかかっています。
yellow13 地デジになったので、いらなくなったUHFのアンテナは撤去してね~
※ 画像をクリックすると、大きくなります。



up2 この日は、寒いけどののちゃんの公園を朝散歩… footmark2
 正月に咲き出した紅梅は今が盛り… 




up3 ののちゃんがお気に入りだった白梅も咲き出しました。
 1月16日の雪のときのようすは、画像にマウスを乗せてね!
※ 画像をクリックすると、大きくなります。


gifアニメ
up4 ちょうど、八分咲き。
 青空に映えて、きれいです。 kirakira



up5 1/16 は、まだ縮こまったつぼみだったのに…
今年の横浜は、暖かいのかな…  
※ 画像をクリックすると、大きくなります。



up6 もぅ、梅の枝が空にグゥ~っと背伸びしているみたい…
※ この木は紅白セット。昨年のようすは、画像にマウスを乗せてね 



up7 こちらは、白梅の隣の紅梅。 咲いているのは、まだ1輪。
 ※ この木に登って自慢げなお顔は、画像にマウスを乗せてね 
※ 画像をクリックすると、大きくなります。



 (未公開画像)

up8 寒さなんてヘッチャラ…
 モコモコの冬毛なので、ダッコするとポッカポカ… yu
※ 画像をクリックすると、大きくなります。


 (未公開画像)

up9 お気に入りの白梅の木。
 黙っていると、どんどん先端まで登ってしまいます。 ase2
※ 画像をクリックすると、大きくなります。


 (未公開画像)

up10 おいしそうな魚に大興奮   このシッポ…見てぇ~ 
 尻尾の太さは、直径10cmにもなります。 bikkuri
※ 画像をクリックすると、大きくなります。
 サワラは、成長とともに名前が変わる”出世魚” ウンチクは  コチラ


 (未公開画像)

up11  夜は、後ろの手作りのおうちの中… home
※ 画像をクリックすると、大きくなります。
sun 冬の日中は、南の部屋で陽を浴びてまったり… item4
symbol4 シアワセそう… 



up12 2/7は、3年目の命日。
 のののちゃんツバキのつぼみは、例年になく早く膨らんでいます。
item2 3月になったら、いっぱいの花を咲かせてくれるのかな… symbol7
※ 画像をクリックすると、大きくなります。




up13 紅芯ダイコンが、酢に漬けるだけでマッ赤っか。
 お弁当が信号機の配色に… 
 サンマの蒲焼は、皮目をちょっとカリッとなるくらい強めに焼いて、
 甘辛醤油で炒り付けると、おいしくなります。
 おかずの説明は、画像にマウスを乗せてね!

kirakira2 「2/10追補」 この冬4回目のゆず味噌完成…
 chain 「柚子みその作り方」をUPしましたが、作ってみたい方には、
 サンプル差し上げます。  今回は2名さま分あります。
 左下の「メッセージBOX送信画面を開く」にお送り先を記入
 住所をお知らせ済みの方は、PNでコメント欄に「柚子みそ希望」と記入


              冬のオススメレシピ            


            You Tubeオススメ動画            

     どのシーンが好きか、教えてね… 
にほんブログ村 猫ブログへポチッとねっ