※ 前回のお散歩の続きだよっ!


暑い日だけど、日陰をぬってお散歩中です。
小学生野球の大会があって、大きな声援にちょっと緊張気味~。


ひんやりしたくさ原で休憩です。
緑色の草は、リュウノヒゲ。 数珠玉みたいな実が成ります。
ここに来ると、落ち着くみたい~ 


人のいないところを見計らって歩き回ります。
でも、ときどき人に見つかって、ナデナデされたりしちゃうのでした……


松林にやって来ました……。
犬も人も来ないから、安心してお散歩です。


妙に慎重です。
でも、ゆっくりゆっくりだから、いろんな人に捕まっちゃったり、モフられちゃうのです。


ののちゃんが、花壇の点検にやって来ましたぁ~ 
なかなか良い咲き具合です。 


んん~ お花に埋もれてリラックスぅ~ 
放っておくと、このまま寝ちゃいそうなので、次の花壇に移動です。


サルビアの花壇にやって来ましたぁ~ 


親子連れがみんなでののちゃんをナデナデ。
おとなしいから、子どもも安心。
きょうだいふたりは、
猫さんが大好きになりましたぁ~ 


お花巡りは楽しいなっ
でも、農薬を一切使わないからこんなことができるんだよねっ
公園管理事務所のみなさん、ありがとねっ 
お散歩は、もっかい続きます。 

7月 7日 朝
→メジマグロ水煮。夕
→トビウオ刺身
7月 8日 朝
→トビウオ刺身。 夕
→トビウオ水煮
7月 9日 朝
→メジマグロ水煮。夕
→メジマグロ水煮
7月10日 朝
→メジマグロ水煮。夕
→メジマグロ水煮



おうちでは、リラックス~
クイズ この扇風機に巻いてある竹は何?
まだ、知らない人はクリック

もぅ、知っている人もいるよね~
← ポチッとね!










緑色の草は、リュウノヒゲ。 数珠玉みたいな実が成ります。





でも、ときどき人に見つかって、ナデナデされたりしちゃうのでした……





















放っておくと、このまま寝ちゃいそうなので、次の花壇に移動です。









おとなしいから、子どもも安心。

きょうだいふたりは、






でも、農薬を一切使わないからこんなことができるんだよねっ






7月 7日 朝


7月 8日 朝


7月 9日 朝


7月10日 朝









まだ、知らない人はクリック




