goo blog サービス終了のお知らせ 

猫のののちゃんち

横浜の癒し系猫ののちゃんや、いろんな動物いっぱい…♪

怪獣食べた。

2008-03-01 | 猫と人のごはん

up1
hekomi ase2 でっ、出たぁ~ バケモノ~   hekomi ase2 hekomi ase2



up2 最近ののちゃんが食べたお魚は、カジカ
同じなまえで、カエルや淡水魚もいるけど、これは北海道や東北の深い海にいるお魚。fish


up3 でも、アンコウより、身も皮も締まっていて、地元の人は知っている冬の味覚っ symbol4
fish この魚も、エラと胃袋・腸の中身以外は、捨てるところがありません。
exclamation ただし、背ビレが鋭く、そこに弱い毒を持っているため、最初にこれを切り取らなくてはなりません。
bomb2 そんなかんだで扱いがひと手間かかります……。

 みなさんは、魚屋さんで調理してもらってもいいかなっ。 symbol6


up4 ののちゃん、鮮度の良さに気付いたのか、お刺身にして!って、せがんでいます。cat4


up5 食べやすい大きさにぶつ切りにしました。
 この部分を刻んだものが、fork ののちゃんの刺身定食 になります。heart

 残り?に、日本酒、こしょう、塩をふりかけ、味をなじませます。


up6 これは、キモ(=肝臓)
 アンコウより、色もきれいだし、おいし~ meromero2
 ちょっと、(もったいなくて)cat3 猫にはあげられません。

bikkuri ナイショだけど、チェーン店のアンコウのキモは、十中八九中国産だよ。


up7 お鍋にしましたっkirakira2
 お魚から出たダシが利いて、おいし~。symbol7
以前食べた、ゴッコゲンゲより歯ごたえがあって、身が充実しています。wink
 左の黄色いのは、黄色ニンジン。
 白菜やエノキやマイタケを入れれば、もっと豪華にkirakira2


up8 ぶつ切りにしたカジカに、片栗粉をまぶして、油で揚げました。card1
※ fire 油に火を点けるには、画像にマウスを乗せてねっ!


up9 ちょっと揚げ過ぎちゃったけど、できたてをどうぞっkirakira

beerのつまみに、晩のおかずに最適。symbol4
お醤油をつけてもおいしいよ。item3


up10 これは、お塩が付いているから人間用。
smile 強制的に、テーブルから降ろされちゃいました。ase2

fish 今回のカジカ。2kgもあってpay 480 円。
3日間のお鍋と、お弁当のおかずにもなったので、お得な買い物でした。symbol7


2月28日 朝 fork →サンマ素焼。夕 fork →アジ刺身
2月29日 朝 fork →アジ刺身。 夕 fork →アジ刺身
にほんブログ村 猫ブログへ ← ポチッとねっ!