goo blog サービス終了のお知らせ 

猫のののちゃんち

横浜の癒し系猫ののちゃんや、いろんな動物いっぱい…♪

散歩で咬まれた……か

2007-07-22 | 猫と散歩

up1 cat4 「ヒトが少なくて、イィゾ~」
つゆ間の花曇りだから、ののちゃんにとっては好都合。
きょうも、さっそくお気に入りの岩に向かいました。symbol7


up2 雨上がりの岩は、暖かくはないけれど、とりあえず、定位置でくつろぎました。item4
でも、本当に緑が鮮やか kirakira2
※ UPで見るときは、画像にマウスを乗せてねっ!


up3 花壇で1枚。表情固めデス。(もっと、ニッコリしてね!)


up4 この花、「インパチェンス」って言うんだって。item2
ちょうど今が盛りです。item3


up5 斜面の途中にののちゃんを放すと、ちょっと考えてから、上か下に行きます。
 下で待っていて、目算がはずれ上に歩かれると、飼い主は追い付けないので、小パニックです。ase2


up6 cat3 登り切った高台から、景色を眺めています。
piyo しばらくして、ハコ座りになったので、落ち着いたみたい。symbol6
cat4 ののちゃんからの眺めは、どうかな question
※ 画像にマウスを乗せてねっ!


up7 きょうは、久々にウメの木で遊びました。
うまくバランス取らないと、落ちちゃうので真剣です。footmark


up8 でも、ときにはお茶目な顔に………symbol4
meromero こんな顔見たいから、公園に来るのかなっ niko


up9 木の又にすっぽり入って安定しました。card1
これで、ウオッチング体勢ができました。heart
  =======================
ところが、最後に事件が…… bomb2
おばあちゃんが、孫の小学生(3年生くらい girl2)の子に、犬のリードを託していました。
ののちゃんをダッコして、無事犬も通り過ぎてひと安心。
cat3 元通りの草地に戻しました。
      -・-・-・--・-・-・-
通過したワンちゃん。animal6 10m行った先で、他の(2Kgもないような)子犬に向かって、すごい吠え方で威嚇 anger
 そこで、女の子がリードを離したものだから、今度は cat3 ののちゃん目がけて突進 symbol5
いきなり「犬パンチ」食らわされてののちゃん、すっかりケンカ腰に!
すぐ引き離したけれど、あと1秒遅かったら、「ガブッ」とやられるところでした。
やっぱり、リードは手首に一巻きするとかしないと、すぐ放せちゃうのはダメです。
  =======================
cat3 ののちゃん、犬が去ってもガタガタ震えちゃって……ase
そそくさに home おうちに帰りました。ase2


up10 帰り道、この日は footmark2 (勝手に)走って帰りました。symbol5
(飼い主、追いつけないase
途中、モフモフされたけど、「この猫、怒ってますねっ」って言われちゃいました。
何だか、目つきが締まってマスsymbol6


up11 お部屋で、やっと落ち着きました。item4
去年の8月に、animal8 犬に咬まれてから、やっとトラウマが解けたと思ったのに……。
footmark2 次から、公園に行かなくなっちゃいそう……ase
ゆっくり、癒さなくっちゃ ase2

7月18日 朝 fork → イナダ水煮 。夕 fork → サバ水煮
7月19日 朝 fork → サバ水煮 。夕 fork → サバ水煮
7月20日 朝 fork → イナダ水煮 。夕 fork → イナダ水煮
7月21日 朝 fork → サバ水煮 。夕 fork → サバ水煮
にほんブログ村 猫ブログへ ← ポチッとねっ!