goo blog サービス終了のお知らせ 

猫のののちゃんち

横浜の癒し系猫ののちゃんや、いろんな動物いっぱい…♪

子どもといっぱいお遊び

2007-05-22 | 猫と散歩

up1 日曜日のお散歩は、超多忙ase22回に分けてお伝えします。
 ちょっと、遅い時間に行ったら、 animal6 ワンちゃんだらけase
 とりあえず、木の上に避難。


up2 さっそく小学生の boy 男の子たちに見つかっちゃいました。
 この子たち、smile 猫の扱いに慣れていて、替わり番こにダッコ。
ののちゃんもちょっと安心でした。symbol4
 続いて、beauty 中学校の女の子3人組。「カワイィ~~」って言いながら、同じようにダッコして、mobile 写メ撮ってました。


up3 さて、その後が大変ase2 親子連れで公園に遊びに来た、ママと小学3年生約10組。
cat3 ののちゃんが、咬んだり引っかいたりしないものだから、みんなにダッコされちゃいました。symbol4
============================
pencilset 何だかこの後、学校の課外授業みたいに……ase
cat2 猫のおっぱいは、いくつ?
girl2「4つ!」、boy「2つ!」、girl「4つ!」………
じゃ、数えてみよう……
みんなで、ののちゃんのおなかを触って………
girl2「アッ!6コだっsymbol6」 全員、ちょっと感動してマスheart


up4 girl この女の子のうちには、黒猫とサバ猫がいるんだって!だから、すっごく慣れていて、ののちゃん安心。symbol4

girl 「君ね!猫の目を見つめると、攻撃されるんじゃないかって不安になるから、正面から覗いたらダメだよ!」「猫が苦しくなるから、ギュッとしないでね!」「猫のオッパイの数知ってる?6コなんだよ」
 何だか、さっき話したこと、他の子に(昔から知っていたように)話すから、ほほえましい。niko
girl「そうそう、右手をこう添えて…」「次は君ね!」。
バッチリ現場仕切ってマス。symbol6
smile 学校のクラスに、必ずひとりこういう子、いたよね symbol4
(将来、総務課長間違いナシniko


up5 この後、別の親子にもモフモフされちゃいました。
searchcat4 「こりゃ、警戒するのは、animal3 犬じゃなくてヒトだなっ」
 

up6 ちゃ~、残業多すぎase2、急いで home おうちに帰らなくっちゃ。symbol5
footmark2 でも、ゴール直前で、近所のおばあちゃんに、もっかいモフられちゃいました。ase


up7 heart きょうは、いつもの3倍働かせちゃいました。
ごくろうさまsymbol4 ゆっくり休んでね item4
symbol1 でも、きょう、cat4 猫が大好きになった30人は、将来動物を虐待したりしないと思うよ symbol7 

5月19日 朝 fork → ビン長マグロ水煮 。夕 fork → カツオ刺身
5月20日 朝 fork → アイナメ刺身 。夕 fork → ヒゲソリダイ素焼
5月21日 朝 fork → カツオたたき。夕 fork → アカガレイ水煮
朝、小田原で釣ってきたアイナメの子ども。もらったけど、ちっちゃい。
fish お刺身にして cat ののちゃんが(4秒で)食べました!