7月15日に話してきたのは、知多半島の荒熊神社の荒熊の神でした。




誰もいなかったようで、祝詞も挙げられてIさんは浄化されたようですよ。



門の彫刻が素晴らしかったです。


大黒様と恵比寿様と力石。


カズモの神が言っていたことはイマイチわかりませんでしたが、「高輪ゲートウェイ」の駅前はまだまだ工事中で、守っているのかもしれませんね。
荒熊の神だ。
清水宮司様をよろしくお願いします。
宮司は、だいぶ良くなったよ。
オバタの神も喜んでいる。
カーーーースーーーーモーーーーの神が話したいと言っているよ。
カスモ?ですか?
カズモだ。
「ス」に点々だよ。
荒熊神社の清水宮司様の話は、しばらく前に記事にしましたが、伊勢神宮の外宮にある小俣(おばた)神社の話に繋がりました。
🐶 荒熊神社の清水宮司様の話 その3
荒熊の神とオバタの神は友達で、また別の友達のカズモの神の話になった訳ですね。
ということで、カズモの神が話してきました。
カズモの神だ。
問題はないが、話したかったのだ。
私は品川にいる。
高輪にいるので、今度来てくれないか?
何か欲しい物はありますか?
酒があればいいよ。
荒熊の神とも、友達だ。
荒熊の神とオバタの神を、助けてくれてありがとう。
話が出来るのは、スゴいことだよ。
高輪神社にいるのですか?
高輪神社にいるよ。
私も隠された神だからな。
令和になって、いろいろ大変だな。
私は、高輪神社には行ったことがなかったので、Iさんは知っているかと思い、📩を送ると、彼も行ったことはなかったのですが、近くだったので行って写真も何枚が送ってくれました。




誰もいなかったようで、祝詞も挙げられてIさんは浄化されたようですよ。
その次の日に、カズモの神が話してきました。
カズモの神だ。
昨日は、Iさんを浄化してくれたようで、ありがとうございました。
Iという人が来てくれたな。
世の中には沢山の人がいるが、M子と出会えて良かったな。
今はわからないだろうが。
「カズモ」の字を教えてください。
「カズ」はかぞえる「数」で、「モ」は模様の「模」だ。
私は「数模」って?と思い検索してみると、中国語で「係数」の意味だとわかりました。
私)中国語ですか?
中国語で「係数」のことだ。
「係数」の神だよと、Iに伝えたらいい。
わかりました。
何故、高輪神社にいるのですか?
伏見稲荷のウガノミタマの未来形ということだな。
高輪は、これからの町だからな。
だから来たのだよ。伏見から。
それで、荒熊の神と友達なのですね。
そうだよ。
荒熊の神が感謝していたよ。
オバタの神がわかってくれたからな。
清水宮司をよろしくな。
そしてその後、Iさんに渡す物があって、品川で待ち合わせしていた時に、高輪神社に車で連れて行って貰いました。
高輪神社は、名称で話題になった「高輪ゲートウェイ」の駅のすぐ近くのマンションの奥にあって、パッと見にはわからない感じでした。
その日は小雨も降っていたので、静かにお参り出来ました。



門の彫刻が素晴らしかったです。


大黒様と恵比寿様と力石。


カズモの神が言っていたことはイマイチわかりませんでしたが、「高輪ゲートウェイ」の駅前はまだまだ工事中で、守っているのかもしれませんね。
Iさんも少し前に記事にしていました。
🐷 未来形
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます