「ノナの家」nonahouseは かつこ内親王、かつこ内親王2の続きのブログです。

神様達の名前は、沢山出てきますが、宗教とは全く関係ありません。
mikunenona@gmail.com

2月1日に

2022-03-17 07:30:00 | 日記
2月1日は、熱海に行っていました。
なぜなら、熱海桜の「糸川さくら祭り」をやっていたからです。

熱海桜の見頃は1月中頃から2月の中頃のことだと、やっとわかってきたので、葉桜にならない前に見たいと思ったのですね。

Sさんが、小田原で用事があると言っていたので、小田原駅で待ち合わせ、ミナカ小田原の「相模屋」さんでいなり寿司を買って車で熱海に向かいました。





2月1日なので、「相模屋」さんは節分のディスプレイですね。

インスタを見て来たと伝えると、甘く煮たお揚げをオマケでくださいましたよ。

今年発見したのは、熱海桜の基準木でした。



ソメイヨシノは、靖国神社に基準木があると、ニュースで聞いたことがありますけど、熱海桜にもあったのだと思いました。





糸川沿いには、不思議なオブジェがあります。

平日だったので、それほどの人出ではありませんでしたが、やっと空いていたベンチを見つけて「いなり寿司」を食べました。







日向は暖かくて、日陰は寒いので日向のベンチは、人がいる感じです。
去年も思いましたが、桜の木にはたくさんのメジロが来ていて、蜜を吸っているのか、飛び交っていました。

すると、コーヒーのいい香りがしてきて、食後のコーヒーを飲もうと香りの出所を探すと、テークアウトが出来る珈琲豆屋さんがあることがわかりました。



糸川沿いに「カモメ珈琲豆店」さんがあり、中に入ると丁度機械がぐるぐる回っていて、コーヒー豆の焙煎をしていたところで、香りが流れてきていたのだとわかりました。





入口のガラス越しに熱海桜も見えていい感じです。
テークアウトのコーヒーは、300円で淹れていただきました。

「カモメ珈琲豆店」を調べてみると、府中に住んでいらしたご夫婦が3年前に始められた焙煎店だとわかりました。
桜の季節に熱海に来て移住を決めたようで、とても良い立地ですね。

私達は、コーヒーを持ってすぐ近くの角にある「村越魚店」さんの前のベンチで飲んでいました。




このお店は、その日に捕れた魚らしいのが、お店の前に置かれていますが、新鮮なお刺身を注文で作ってくれたりします。

私は、以前にサザエのお刺身(2個で500円)をお願いしたこともあり、そういう常連さん達は沢山いるようですよ。

これはまた別の日ですが、写真の真ん中にある「ネギぬた300円」も、丁度いらしていた年配の奥さんが、

美味しいよー!

とおっしゃって、沢山買っていらしたので私も買いましたけど、本当に美味しかったし、見た目より量も沢山ありました。

その日私達は、マンションの温泉に入りに部屋に行きましたが、裏山にも熱海桜が咲いていて、メジロが飛び交っていました。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 殺生石 その2 | トップ | ニライカナイの神とカラツの... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事