「ノナの家」nonahouseは かつこ内親王、かつこ内親王2の続きのブログです。

神様達の名前は、沢山出てきますが、宗教とは全く関係ありません。
mikunenona@gmail.com

アメノウズメと本多忠勝の話

2018-04-28 07:30:00 | 日記
3月10日には、アメノウズメが話してきました。


三鷹のアメノウズメです。
Iさんは、魏志倭人伝(ぎしわじんでん)の地名の特定をしていましたね。
沢山の民達が、Iさんのところに行きましたよ。
みんな、わかって欲しかったのです。
神に歴史があるように、人にも歴史がありますからね。
かたじけないことです。
Iさんは、いなくてはならない人だと、誰もが認めていますからね。
寝た子が沢山起きて「釣り師」(Oさん)とも会って、次は、東尋坊の神ですね。
「かりんとう」よろしくお願いします。


私は、やっぱり驚いていました。
東尋坊に行ってほしいと言ったのは、ヤマトヒメだったという記憶がありましたが、昨年の暮れのことなのです。
その時も確かに、「かりんとう」と言われていたのですね。

2018,3,2の記事の抜粋です。


ヤマトヒメ

ヤマトヒメです。
Iさんに、伝えて欲しいことがあります。
ほーーーーくりくに行くことは、ありますか?

わかりません。

しーーーーらないと思いますが、魅惑の東尋坊に行って欲しいのです。

東尋坊ですか?

東尋坊です。

東尋坊で、罪穢れを取ってくれたら、セアカのスミが消えるでしょう。
東尋坊の突端の岩です。


私が(Iさんに)そのままを伝えると、


えええええええええええええええええええ!

なんでーーーーー!

怖いとこだべよー

東尋坊は避けてたんだよー

なんでだろー

うーむ、、、


東尋坊は、自殺の名所だと言われているので、感じやすいIさんは避けていたそうなのですね。

12月26日にも、ヤマトヒメは話してきました。


ヤマトヒメです。
東尋坊に行ってください。
雪でしょうか。
今なら、人がいないのでいいのですが。

何をすればいいのですか?

岩の一番突端で、祝詞お願いします。

持って行くのは何がいいのでしょうか?

持って行くのは、「かりんとう」がいいです。

「かりんとう」ですか?

辣腕な神がいるのですが、甘い物が好きなのです。
伝えてください。


抜粋終わり

🐶セツヨの神とヤマトヒメの話


この時にヤマトヒメは「かりんとう」と言っていたのです。

改めて、アメノウズメが「かりんとう」と言ってきたので、聞いてみました。



「かりんとう」は、どんなのがいいのですか?

「かりんとう」は、黒いのがいいと言っていますよ。
話してみてください。

何という神様なのですか?

東尋坊にいるのは、「釣り師」も関係している神です。
武将のほーーんーーだーーたーーだーーかーーつーーの神です。


私は、また困ってしまいました。
アメノウズメは、「本多忠勝」と言っていたのですが、誰?って感じだったからです。

とりあえず、本多忠勝という人を調べてみました。


🌟本多 忠勝(ほんだただかつ)は、戦国時代から江戸時代前期にかけての武将・大名。
徳川氏の家臣。上総大多喜藩初代藩主、伊勢桑名藩初代藩主。
忠勝系本多家宗家初代。本姓は藤原氏。通称は平八郎(へいはちろう)。

徳川四天王・徳川十六神将・徳川三傑に数えられ、家康の功臣として現在も顕彰されている。

愛槍は「蜻蛉切」。
兜は「鹿角脇立兜」。
自らが葬った敵を弔うため、肩から大数珠をさげるのが常であったといわれる。



生涯において参加した合戦は大小合わせて57回に及んだが、いずれの戦いにおいてもかすり傷一つ負わなかったと伝えられている。
忠勝の名采配ぶりを見た配下の将達は、「忠勝の指揮で戦うと、背中に盾を背負っているようなものだ」と称えた。


徳川家康の家臣でしたが、織田信長も豊臣秀吉も、絶賛していたようです。

宮城県在住のミワンちゃんは、ギリシャ神話も詳しいですが、武将についてもかなりな知識があるので、私はすぐ電話をしていました。


本多忠勝って知ってる?

えーーーー?!
本多忠勝様ですかーーーー?
徳川の四天王じゃないですかぁ。
あーーいつか出てくると思っていたんですよー。


なんだか、スゴく興奮していて、相当有名な人だったとわかりました。

私は、アメノウズメに言われていたので、本多忠勝と話してみました。


本多忠勝です。
本当に、話が出来るのですね。
だーーーーれーーーーもーーーー、私が東尋坊にいることは、知りませんでした。

桑名の方だったですよね。

桑名にいました。
私は、死んでから沢山の人を殺めたことが辛かったので、東尋坊に来たのです。
東尋坊に死にに来る人の説得をしていました。
それで、やっと神になれたのです。
ただ、ここから動けなくなってしまったので、祝詞をお願いしました。
「かりんとう」が好きなので、あったら嬉しいです。

お酒は、いらないのですか?

酒はいらないです。
水があればいいです。
背中に沢山神がいるのですね。
素晴らしいことです。


と、いうことで本多忠勝さんが、東尋坊で待っていることはわかりました。

話は、しばらくして続きます。
























コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする