ただいま新築・リフォーム工事中!小田原の工務店 自然素材 高耐震 高断熱の注文住宅ブログ

小田原 南足柄 秦野 伊勢原 平塚 茅ヶ崎 藤沢 厚木近郊にて無垢床や羊毛断熱材で家づくりをする工務店アシストホームです

DIYでテレビボード べたっとひっつきをなんとかしたい編

2015年10月07日 | オーダーメイド家具・DIY家具など

ただいま新築・リフォーム工事中!
               ★小田原の工務店アシストホーム★
アシストホーム
の監督Kです

そういえばTVボード、あれからどうした?

というこであれから数ヶ月、第8話 べたっとひっつきをなんとかしたい編になります


どうやら塗装に失敗したらしい監督Kでありますが、どうしたものか・・・。
1ヶ月以上ほっといた乾燥させたけども、ペタッとひっつく感はいまだ健在☆

オーディオ置いといたら、こんな感じに跡までついちゃったよ
(矢印のとこに丸く・・・)


ぺたーーーってひっつくんです。
物を動かそうとするとペリッていうんです


乾燥時間が不十分な状態で重ね塗りをしてしまった?
そもそも塗料選びでミスってたのか・・・
水性木部用ステインって最後の仕上げ塗装(保護膜的な)いらなかったのかな?
そういえば缶にはニス仕上げが必要とか書いてなかったしな・・・

つーか、ステインって塗膜をつくらないんじゃなかったっけ?
でも塗ってるときに変な艶出てたしな、なんか変な艶がよ?

とにかく!

このままでは使えないデカイだけの置物なので何とかしよう!

と言うことで、

表面のぺたっとした膜をなんとかする。

事務所の倉庫に持って行くのは重くて面倒くさいので自宅で養生してヤスリがだ

くっそ!ブルーシートが全然足りてねぇ!
(ブルーじゃなくてグリーンじゃん!)


本当はもっと大きなシートがいいが・・・
面倒なのでこのままいくよ。
粉が飛ばないように気をつけて作業すれば大丈夫だろ。

自分の事なので結構適当な感じでやり始めた!

とりあえずヤスリがけ。矢印より下が作業後。
艶が無くなってますね。


が、しかし。

数回往復すると、すぐにヤスリの目がつまる。

塗装が乾ききっていない証拠?

これじゃあヤスリがいくらあっても足りなくなる。

ということで、耐水ペーパーで水研ぎすることに。

ペーパーを水につけて研ぐので目詰まりしにくい。
しかも研いだ粉がでないので掃除も簡単。(雑巾でふくだけだ!)

まあ、木製のものに水研ぎはどうかとは思いますが・・・
塗装のってるし、自分のものだし、やってみないとわからないし

で、

水研ぎで表面の塗装を剥がしたら乾燥。
2日くらい放置したから大丈夫だと思います。

少し塗装が残っていたので、さらに空研ぎ。

まずは120番から。


水研ぎして塗装をだいたい剥がしたので、目詰まりは軽減しましたが・・・
やっぱ詰まりますね

気合をいれて120番でヤスリがけをしたら、
表面を整えるために次は240番。


で、地味な作業の結果、こんな感じになりました。
左が研磨後、右が研磨前。


なんか苦労したわりに変化がないなぁ?
若干、色が薄くなったくらいか。
でもさらっさらの表面になりました

この前つくったスツールを並べてみた。
こうしてみると、結構ちゃんと塗装を剥がすことができたみたい。


これは事務所に数年間放置されていた集成材の板と
残材の野縁で試しにつくってみたスツール。


テレビボードがあまりにもべとつくので、
同じ塗料で乾燥時間を多めにとって塗装してみたものです。
(作業の様子はブログにUPしてあります)

これも若干、少しだけ、べたつきがあるので
水性木部用ステインとワトコオイルは相性が悪いみたいです??

やはりニス仕上げじゃないと駄目なのか・・・?

このことから
テレビボードの塗装に水性木部用ステインを塗りなおすのは駄目っぽいので・・・

どうしよう


☆ブログランキングと一戸建住宅ランキングに参加しています☆
      

-▲▼▲アシストホームからのお知らせ▲▼▲-
 お待たせいたしました!
  Bino WAVE32 ご見学が可能になりました☆
  予約制となっておりますので、詳しくはこちらの
  インテリアコーディネーターブログnote-2
  よりご確認ください
▼ - ▲ - ▼ - ▲ - ▼ - ▲ - ▼

BinoWAVEで休日はDIYに夢中になる

 BinoWAVE32 DIYルーム
家づくりブログ→BinoWAVEの家



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。