ただいま新築・リフォーム工事中!小田原の工務店 自然素材 高耐震 高断熱の注文住宅ブログ

小田原 南足柄 秦野 伊勢原 平塚 茅ヶ崎 藤沢 厚木近郊にて無垢床や羊毛断熱材で家づくりをする工務店アシストホームです

ウインカーの「ボッフ♪ボッフ♪」ノイズ

2013年06月23日 | 芝やガーデニング、車や趣味の話

ただいま新築・リフォーム工事中!
               ★小田原の工務店アシストホーム★

アシストホーム
の監督Kです。

今日は特に予定がないので、
午前中は洗濯したり録画しておいたコンフェデ(日本vsメキシコ)をみたり優雅に過ごしました。

午後からは作業をしたかったので、
サッカーは前半までみて後半は後で。


これを全部みちゃうと作業時間がなくなりそうなので・・・
(結局、調べ物しようとしてYAHOOからの試合結果強制報告がありました。残念

さて、作業というのがコレなんですが・・・


これから先は、好きな人でないとつまらない内容かもしれませんので、
面倒くさいと思ったら他のページ見てください☆

ナビとサブウーファーの取り付けは自分で行ったんですが、
取り付け数週間後に気づいた、サブウーファーからのノイズ。
その他のスピーカーからノイズは出ていない。

ノイズはこの3つ。(今のところ)
ハザードの点滅で「ボッフ♪ボッフ♪」
ヘッドライト点灯で「ボッ☆」
エンジンかけると「ボボボボーーーー」
ノーマルマフラーの軽トラとは思えないような重厚な低音が車内に聞こえます。

エンジンの「ボボボボーーーー」は気にならないレベルなんですが、
(エンジン始動中はずっとこのノイズがするので・・・)
ウインカーやライト点灯のときの音はよくわかります。

で、いい加減なんとかしたいので、配線を見直してみました。

バッテリーから直でナビとウーファーの電源を取っているんですが、
なんも知らない私は既存の線に這わせて配線していました。

こんな仕事してるもんで、説明書どおりに取り付けたり、
構造を観察して解体したりってのはできるんですが、電気回路関係は素人に近いもので。

これが原因だろう☆
と安易な気持ちで配線の引き直しをしたんですが・・・

ノイズに変化なし。
気持ちよく「ボッフ♪ボッフ♪」いってます

その後もアースポイント変えたりちょろちょろ小細工しましたが全部ダメ。

うちのインテリアコーディネーターの車(モコ)にサブウーファー取り付けたときは、
こんなノイズ出なかったよな・・・

モコの場合はサブウーファーの電源は、車内からフェンダー通してバッテリーへ。
スピーカーラインでメーカーオプションナビにつなげています。

自分で施工したこともあり気になるので、
あらためて確認する。

「シーーーーーーン・・・」

「ボッフ♪ボッフ♪」とか「ボッ☆」とか「ボボボボーーーー」とか変なノイズは出ていません。
我ながらいい仕事してるなぁ。見事だな!
と自画自賛したくなりました。

ということで、
RCA接続ではなくスピーカーラインでサブウーファーつなげる。
と、ノイズがかなり減少。

でもRCA接続でノイズがでるということは、どこかでノイズを拾ってるのでそれを解決したい!
という変なこだわりがあるのでこれは最終手段だ。

ナビにつないでいるACC電源からのノイズがRCA端子に出ていて、
RCA接続することでアンプで増幅されるのが原因?
と思い、リレーを使って電源を取ってみる。
オートバックスで買ってきた容量の大きいリレー。


裏の説明通りに配線して
ドキドキしながらハザードスイッチON!

「ボッフ♪ボッフ♪」

ムフーーーーィ・・・。

と変なため息が出る。

?????

これ以上の作業は明日の仕事に影響するので、
とりあえず車を動かせる状態に戻す。

最後にナビ側の電源をバッテリー直ではなく、
既存の電源につないで車を動く状態に戻してみた。

祈る気持ちでハザードスイッチON。

「ボッフ♪ボッフ♪」

やっぱりね・・・。

どうすればいいんだろうねぇ??