こんにちは
フリー保育教諭の福田 望です。
ポカポカ陽気の中、今日は子ども達の楽しみにしている
『体育活動』がありました😆
朝、近藤先生の姿を見つけると大喜びな子ども達です‼️
幼児期の間にたくさん体を動かす機会を持つことが、運動機能の発達にとても有効なことから、昨年度より体育活動を3・4・5歳児の教育カリキュラムに入れることになりました。
当園での体育活動を指導して下さるのは総合体育研究所の近藤拓也先生です
近藤先生は身体を動かすことの楽しさや、「できた!」という達成感を感じてもらえることをモットーにして子ども達に教えてくださっているそうです
さて、待ちに待った体育活動
きりん組(3歳児)
きりん組の子ども達は今日が初めての体験です‼️
昨年から憧れていた体育活動にワクワク😄ドキドキ💕していた子ども達です✨
どれも初めての体験で一生懸命に取り組んでいました
《ぞう組》
きみどり(4歳児)
大きな声で挨拶をすると、近藤先生の話をしっかりと聞いていましたよ👏
片足ケンケンや、グーパーグーパーとしながら身体をたくさん動かしていました!
かけっこでは「よーいどん!」のかけ声で諦めすにみんな走っていました🏃💨
マットでは少しドキドキのきみどりでした
あお(5歳児)
気合い十分な子ども達😆
近藤先生が次に何を言ってくれるか、何をするのかをワクワクして見ている子ども達です!‼️
スキップをしたり、片足ケンケンをしたりしました✨
「前は難しくてできなかったけど、出来るようになった!」や「頑張ってやろ〜!」とみんなそれぞれが頑張っていました👏
マット運動では近藤先生に教えてもらった「マットを触るグー・パシ・パ」で頑張っていました
近藤先生は子ども達一人一人の頑張りを認めてくださったり、やってみたいと思えるような言葉掛けをしてくださるので、子ども達は終始笑顔で楽しそうに活動していましたよ😆
そして、午後からは課外教室「スキルアップスポーツクラブ」の時間です。
課外教室はさらに体育をしたいと希望される方に向けて開催しています。正課よりも時間が長く、一人一人に合わせて個別に対応してくださるのできめ細やかな指導をしてくださります。走る・飛ぶなどの基本運動やマット・跳び箱・鉄棒などの器械運動、縄跳び・ボールなどの道具を取り入れた活動を行います。
課外教室参加者は道具の入った「スキルアップスポーツクラブ」のマイバッグを持っています👜そしてバッグの中にはボールや縄跳びが入っています。
それぞれの子ども達に合わせた指導を受けて、園庭からは絶えず子ども達の笑い声が聞こえていましたよ
終わった後は子どもたちもにこにこ笑顔で「楽しかった!」「もっとやりたかった‼」と満足気でした。
これからも子ども達と楽しみながら体育活動に取り組んでいきたいと思います
「社会福祉法人大阪誠昭会 採用サイト」では、当法人についてや法人が取り入れている制度などについてより皆さんに知っていただくことが出来ればと思っております
求人エントリーやお仕事説明会の申し込みもこちらのサイトよりご応募していただけます
採用について詳しく知りたい方はぜひお気軽にご覧ください。
採用サイトはこちらからご覧いただけます→→