【SWEET ANGELS】

大阪府寝屋川市にある認定こども園 ねやがわ寝屋の森こども園の
楽しい「教育 保育の様子」を大公開!

もうすぐピアニーデビュー!

2016-08-12 | こども園での【あれこれ】

こんにちは

きりん組(3歳児)担任の倉田 富貴です!

今週火曜日にけんばん指導がありましたその様子をご紹介致します

いつもお世話になっているゼンオンの山根先生には、サマーフェスタのお祭り太鼓や発表会の合奏曲、運動会の鼓隊など様々な指導をして頂いています

 

そして、きりん組では…もうすぐピアニーの指導が始まります

 既にピアニーをご用意されている方もいて、子どもたちはずっとピアニーに触れることを楽しみにしています

 

これまでのけんばん指導では、ピアニーに触れる前段階として音階や音符に慣れ親しむ為に音当てクイズやリズム遊びをしてきました。そして、今週はタンブリンと鈴を使っての楽器遊びもしましたよ

 

 

休符や音符の絵カードや山根先生の口元、動きをよ~く見て一生懸命に取り組んでいます

リズムを体全体で感じながら頑張る子どもたちです

 

ピアニーでは「先生の話を聞く」「指と口の両方を使って音を出す」

「みんなで音を合わせる」「音を出す時、止める時のけじめ」など難しい課題が盛り沢山です

しかし…  難しいと苦手意識を持ってしまうよりも、そこに打つ勝つ程の興味・関心があれば楽しく取り組むことが出来ると思います

今の子どもたちはピアニーへの憧れ・興味が高まり、楽しみで楽しみでしょうがない!!といった様子です

この気持ちを持ったまま、ピアニーを楽しんでもらいたいと思います!

 

ぜひ、ご家庭でも園であったことをお子様に聞いてみてください

「今、〇〇に夢中なんだ」 「〇〇を頑張ってるよ!」と意外な話が聞けるかもしれませんよ