Cafe de SOBA凛(増毛町永寿町1丁目)で、冷たいそばの"ぶっかけ鰊"(確か950円)を食べた。
この店のそばは、幌加内産のそば粉(9割)と道内産の小麦粉(1割)を使って毎朝手打ちされているのだそうで、そうなると、水はもちろん地元・増毛の水。
これは美味しくないわけがない。
さらに鰊(ニシン)の甘辛煮も自家製とのこと。
随分と手間がかかった逸品だ。
普段から、ぶつぶつと切れてしまう十割そばよりも二八そばを好む仁左衛門なので、これはとても美味しくいただいたのだった。
(^_^)
この店のそばは、幌加内産のそば粉(9割)と道内産の小麦粉(1割)を使って毎朝手打ちされているのだそうで、そうなると、水はもちろん地元・増毛の水。
これは美味しくないわけがない。
さらに鰊(ニシン)の甘辛煮も自家製とのこと。
随分と手間がかかった逸品だ。
普段から、ぶつぶつと切れてしまう十割そばよりも二八そばを好む仁左衛門なので、これはとても美味しくいただいたのだった。
(^_^)