goo blog サービス終了のお知らせ 

イワンの部屋

Copyright (C) blog.goo.ne.jp/nismo_z33.All Rights Reserved.

平岡梅林公園の梅は・・

2021年05月13日 19時31分00秒 | 写真の部屋
昨日は天気が良かったので、平岡梅林公園に行ってみました。
今年は通路から梅林内には立ち入りが規制されていました。
事前に確認していたので、カメラは70-300mmの望遠だけ持参しましたが、ボディーを間違えて7DMk2にしてしまい撮り辛かったです。

今シーズンの梅の花は、枝が剪定されていたのと鳥に食されていて、隙間だらけの疎らな状態でした。
なので、梅の花はアップの写真だけの数枚で終わりました。






これだけ・・すみません少なくて。


これはスモモですかね。

シジュウカラが花を食していましたので、ちょっとばかりシジュウカラを狙ってみましたが、鳥は撮り慣れていないので冴えない写真ですが掲載します。














私は殆どワンショットの1点フォーカスで連写は使いませんが、飛び移る鳥を撮るのは難しいです。
フォーカス後にマニュアルで追尾していますが、3枚に1枚くらいは失敗で何とか撮れたのは掲載した枚数だけです。
それでも結構撮りましたね(笑)

奥さんが梅ソフトを食べたいというので、例年だと梅林内に売店があるのですが、今シーズンは感染対策で離れた「花の広場」になっています。
そこまで散歩がてらテクテクと歩いて行きました。
ソフトクリームの写真は撮り忘れ(汗)
帰りは水芭蕉が咲いていた湿地帯の木道経由で帰りましたが、木道の脇に「エゾノリュウキンカ」が咲いていたので少し撮ってみました。
水芭蕉は物凄い葉っぱの大きさになっていて、白い可憐な姿ではない水芭蕉を初めて見ました。









こんなものでテクテクと来た道を、奥さんとお手て繋いで帰りましたとさ(笑)
人も思ったよりも少なくて密にはなりませんでしたし、森林浴も散歩も出来て気晴らしになりました。





写真素材無料【写真AC】