支所の奮闘日記

柏崎市社会福祉協議会西山支所の活動を紹介します。

昼食招待会の裏側。

2009-07-10 12:52:50 | Weblog
こんにちは。ニッシー3号です

昨日は無事に、そして盛大に、ひとり暮らし高齢者昼食招待会が行われました 
参加者数が過去最高で、本当に賑やかで楽しい会になりました。
詳しくは、まめ隊長の日記をご覧ください。

高柳支所の皆さん、常務、課長、西山支所の留守を守ってくださったHATSUMIさん(←なんかカッコイイ表記だ)、いきいきっち。
携わってくださった皆様、ありがとうございました


↓↓↓これより先、盛大に行われた会の舞台裏です(笑)

送迎用のバスは、西山地内に詳しい運転手さんが来られるとは限らないので、添乗&ナビをしなくてはならないのですが・・・・

 3号: 「次、まっすぐ行ってください。」(←はりきってます。)

 運転手さん: 「えっ??・・・ここ右じゃないですか?」

 3号: (・・・ そうだった) 「右でしたね。ヘヘ」(←必死にごまかす。)


 3号: 「ここを右でお願いします。」

 運転手さん: 「まっすぐじゃ・・・?」

 3号: 「間違えました。まっすぐです 」(←すでに開き直り?)

出ました!!天下の方向音痴
むしろナビなどせず静かにしていた方がいいのかも知れません(笑)
そんなわけで、静かにしていることに・・・・。

すると今度は。。。
睡魔が襲ってくるではないですかっ!!

忘れていました。
乗物に乗るとすぐに眠くなることを・・・
送迎途中だというのに、寝そうになっている3号
もはや車内での重要任務は

「起きていること」に変更です(笑)

そんなこんなで、しっかり者の参加者の皆さんに支えられ、楽しく過ごすことができました。
帰り、皆さんが「楽しかったよー」「ありがとうね」「また来るからね」とたくさんのねぎらいの言葉をかけてくださり本当にうれしかったです。
次回もたくさんの方が参加してくださいますように・・・。

え~~~。
前日、天気まつりをしたにもかかわらず、一日中雨でした。
西山・刈羽はずいぶん降ったようで、冠水のため全面通行止めになった箇所もあり、何とか帰ってきたという感じです。
「おかしいなぁ。天気まつりが足りなかったか?」
と、昨日は早速反省会をしました(笑)