十勝の山里で山遊び

十勝の豊な自然を紹介するページです
豊富な自然の中で気ままに過ごし
至福の時を満喫してます

連続8日間の30℃超え

2021年07月23日 | 日記
毎日日照りが続き遂に8日間連続の30℃超えです
畑の作物も水分切れでグッタリとしてます

ジャガイモの防除
定期的に病害虫の防除作業です
ジャガイモも水分不足で葉や茎が萎れてます

黒大豆に花が咲いた
大豆も水分不足で元気が有りません
それでも時期が来れば花が咲きます
黒豆には白い花が咲きます

果樹の防除
毎週火曜日が防除日だったのに雨降りで金曜日にずれました

今日はグスベリー収穫
家内は日焼けしたグスベリーを取り除きながら赤く成った実を採取だ

タモギタケ
昨日も採取したのに今日行って驚きです
沢山のタモギタケが育ってました
食べ切れ無いので知人宅へ配って歩きました





落ち胡桃の季節
木下を見ればもうクルミが落ち始めてます
未熟で落ちたのか実って落ちたのかは分かりませんが
胡桃が落ちる季節に成りました

タマネギの茎が折れ始めた
農家で栽培のタマネギの葉が折れ始めました
球が小さいのに倒れた原因は日照りでしょうか?

咲いたヒマワリに来た蝶

今日で連続7日間の30℃超え

2021年07月22日 | 日記
暑さに不慣れな道民なのに16日~22日一週間連続の30℃超えです
37.1℃を体験すると 本日の30.4℃は大して気に成りません
慣れとは恐ろしいものです

好天の恵み
苗の植え付けが遅かったのに好天のお陰で夏野菜が
取れ始めました

ラズベリー
毎日の様に家内はラズベリーを採ってます
ジャムビンや砂糖の消費が多くて遂に冷凍保存です
今日の収穫分は山仲間にお裾分けです

タモギタケ
毎日見回って居るのに今日見回ると黄色く目立つタモギタケが生えていた
採り頃の物を採って 残りは明日収穫しましょう
雨も降らぬのにキノコが育ってくれました





小麦の収穫作業

今日も暑くて畑はカラカラ

2021年07月21日 | 日記
毎日暑くて困ってしまいます 帯広は最高気温32.9℃でした
小川の水は枯れて畑の土もカラカラ状態です
一雨欲しい今日この頃だ

ジャガイモ畑
早生系のメークインは開花期が終わってしまった
水分不足の為か茎も萎れて寝てしまいました


大豆が開花
大豆に小さな小さな花が咲き始めました

トモエソウ
昨日のトモエソウは花弁が綺麗な状態じゃ無かったので
本日は船のスクリュウに似た花弁を見て下さい


萩が開花
花札の七月でお馴染みの萩にやっと花が咲きました

ローズアカシア
今年2回目の開花です花は綺麗なのに悩みが有ります
アカシアの特徴で至る所にヒコ生えして困ってます

蔓薔薇
ツルバラが満開で古い家も豪華に見えます


早朝に庭に来たカラス

連日の猛暑

2021年07月20日 | 日記
今日も帯広の最高気温は昨日と同じ34.9℃に達した
何もする気に成れず ただ山小屋で扇風機を回して体を冷やしていた
16時を過ぎてからやっとやる気を出して雑草刈りだ

雑草刈り取り
道路縁に植えたツツジや桜の下草刈りです

豆の開花
煮て食べて美味しい紅絞りに花が咲きました

モロッコインゲンに小さな莢が出来ました

今日の野草
トモエソウの花が咲きました花弁は船のスクリューに
形状が似てます

イケマの花


クサフジの花
草刈り中に蔓性植物を刈り取ると草刈り機に巻き付いて
難儀します

ヒヨドリバナ

ヒマワリの蘇生失敗
折れてしまったヒマワリの茎を繋ぎテーピングして
助けようと試みたが無駄でした 

クワガタの季節
ハルニレの幹を見上げるとミヤマクワガタの♂が掴まってます
これだけ高温が続くと当然クワガタが出現します
今年はエゾゼミが全く鳴きません もしかして私が難聴に成ったのかな?

樹液に集まる蝶とクワガタ


昨日に引き続き今日も暑い日

2021年07月19日 | 日記
天気予報の通り本日も気温はグングン上がって帯広の最高気温は
34.9℃にも達しました
菜園の水分も無くなり作物は萎れ気味です

グスベリー収穫
このまま日照りが続けばせっかく生ったグスベリーも
太陽熱で焼けてしまうので慌てて収穫です
手を痛い棘に刺されながらの作業だ

採ったグスベリー
とても全部何て採り切れません 取り合えずの収穫です

持ち帰ってジャム加工
皮が邪魔に成るのでカップブレンダーで潰します

ジャムに加工
キイチゴやルバーブのジャムも有り沢山作っても消費出来ません
酸味の効いたグスベリージャムも好きなので500gをジャムにした
ブレンダーで砕いたグスベリーに150gの砂糖を加えて煮詰めます

ジャムの出来上がり
ジャム瓶2本のグスベリージャムが出来ました

ヤブカンゾウ
水分の少ない庭にヤブカンゾウが咲きました
花は咲いても種の生らない不思議な植物です

山小屋のアナベル
ひょろひょろのアナベルも年数を経過して株が大きく成り
綺麗な花を咲かせる様に成りました

クラスメートから頂いたヒマワリ
帚草と一緒に沢山のヒマワリの種子をクラスメートから貰って植えた
高温の季節風に吹き倒されて茎が折れてしまった

ビニールテープで修復
せっかくのヒマワリなので折れ口にビニールテープを巻いて
修復を試みた回復するでしょうか?

鉄支柱に固定
倒れてしまったヒマワリに鉄パイプを立てて固定した

遂に干上がった小川
好天が続くと干上がる小川は今年も完全に干上がってしまった

小魚の死骸
僅かな水に沢山の今年孵化したらしい小魚が居ましたが
干上がってしまった溜まりに集まって死んでます
自然は時々生き物に試練を与えます

畑の様子
緑を深める大豆畑と遠望に収穫期間近の小麦畑が見えます

夕方に現れた夏雲
南方に現れた積乱雲です 雨を少しだけ分けて欲しいです

夕陽
18時45分頃に西の方角に沈み込む太陽です
暑い筈です真っ赤っかで火傷しそうな太陽でした