ご近所で地下水を汲み上げているホームポンプに
エアーが入り水が落ちてしまうのを見て欲しいと頼まれた
聞けば砂取り器を自分で採り付けたと言います
砂取り器のパッキンを調べると価格は安いが送料が高価である
自宅にネオプレンのシートが有ったので自作して取り換えたけれど
症状は同じだった
砂取り器のフランジパッキン両側交換
付いていたのは0.5mmくらいのフランジパッキンだったので
3mm厚のパッキンを居れて見た

状況に変化無しで
図面を確認してチェツキバルブのパッキン確認したが問題無し
ホームポンプのサクション側のパッキンを作って交換したら
エアーが入らぬ様に成って修理出来ました 意外な所が盲点だった

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます